
切迫入院で明日点滴をやめるらしいです💦明日やめて錠剤に切り替え、入院…
切迫入院で明日点滴をやめるらしいです💦
明日やめて錠剤に切り替え、入院中に切り替え期間を設けるらしいけど何日間かは分かりません。
週末、陣痛なんてなったら頼れる人がいないので困ります。
張り返しからの陣痛でトンボ帰りとかなりそうです。
朝の医師の回診で任せますとは言ったけど、
不安になってきてナースコールして張りがあることや不安なことを伝えたけど、これって医師に伝えてくれるのかな…多分伝わりませんよね…
昨日、内診はいつですか?って聞いたら今週金曜日とのこと。
もともとの外来で予約した健診が金曜日なのでそのままの予定なのかな?
それとも金曜日まで入院予定なのか…?
色々気になること多すぎる。
NSTやってる最中だけど張らないし、、検査中に大人しくなるのやめて頂きたい!
- はじめてのママリ🔰(妊娠35週目)

みちゃん
つい先日まで切迫入院で点滴していました。
切り替え期間は大体2日くらいかな??と思います
私の場合は1度点滴をやめてほぼ1日張り返しはなかったですが、2日目に張り返しがきて1日でリトドリン6錠飲んでも針が治らず点滴再開となりました。
NSTで張り返しか陣痛かは判断がつくようなので、10分間隔以内で張り出したらナースコールで伝えたほうがいいと思います!
35週ですしある程度張るのは許容範囲なのかなと思います。
本当に陣痛がきたり内服薬や点滴が効かなくなったら何時間NSTやっても5〜7分間隔で張り続けました😓
コメント