※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月になったところですが、赤ちゃんがダウンドッグの体勢をたまに…

生後8ヶ月になったところですが、赤ちゃんがダウンドッグの体勢をたまに取るようになりました。
ハイハイ、つかまり立ちできます。

この体勢は何かの前兆なのかな?と思ってなんとなくネットで調べたところ、助産師の方が運動面で定型発達する赤ちゃんはこのポーズはしないといってる動画が出てきました。

支援センターでもダウンドッグしてる赤ちゃん見かけるのでそこまで気にしてないのですが、同じようによくポーズ取る方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

え、高ばいとはちがいますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに高バイに近そうですよね🤔

    • 4時間前
ゆんママ♡

うちもほぼ毎日やりますよ!
運動頑張ってるなぁって見てましたが何か問題なんですかね?🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです!
    不安にさせてしまったらすみません😭

    ダウンドッグ 赤ちゃん で調べて多分最初に出てくる助産師さんの動画で 運動面で定型発達する赤ちゃんはこのポーズはしません ときっぱりとお話しされてました💦

    毎日色んな所で赤ちゃんイベントに参加して赤ちゃん見てますが、同じくらいの月齢だとダウンドッグしている子結構見るので大丈夫だとは思います、、、🥹

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

最近よくやってますが、すごいなぁと見てました!
手だけじゃなくて、頭を床につけたりもしています😅
他の子はあまりしないんですかね…。知らなかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じです!
    不安にさせてしまったらすみません😭

    ダウンドッグ 赤ちゃん で調べて多分最初に出てくる助産師さんの動画で 運動面で定型発達する赤ちゃんはこのポーズはしません ときっぱりとお話しされてました💦

    毎日色んな所で赤ちゃんイベントに参加して赤ちゃん見てますが、同じくらいの月齢だとダウンドッグしている子結構見るので大丈夫だとは思います、、、🥹

    • 4時間前