※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りさ
ココロ・悩み

反抗期の始まりについて悩んでいます。小4の娘に対して最近イライラし、叱ることが多くなりました。母からの指摘で気づきましたが、娘との関係が悪化しているのか、反抗期なのか分からず不安です。思春期のお子さんを育てた方のアドバイスを求めています。

反抗期の始まりはどんな感じでしたか?

小4の娘がいます。

マイホームへの引っ越しがあり、娘には申し訳ないことにここ1ヶ月ずっとイライラして、何度も叱りつけました。

ただ、自分の機嫌のままに怒っていたつもりはなく、言ったことをやらない、やってはいけないと伝えたことをやるときに怒っていました。

母から忙しいのはわかるけど最近イライラしている、孫のことが可愛そうと言われハッとしました。

気づいたときには遅く、私とはあまり会話したがらなかったり、まま大好きと抱きついてきたりすることがなくなりました。

私から大好きだよと伝えようとしても、嫌だ!とか私は普通!と言ったり壁がある感じです。

これが私のせいで親子関係を壊してしまったのか、反抗期の始まりなのかわからず涙が出ます。

思春期のお子さんを育てられた方にアドバイスもらいたいです😭😭😭

コメント

あんこ

小4女子です。

そんな感じですよ😂
娘の友達のママもそんな感じーって言ってました。

私も、ずーっと大好きよー🥰ってスタンスで育ててきましたが

3年生くらいから
HUGすると
やめて。本当にやめて。
触らないで!

とか言われます😇

ママ大好き😘なんて言われたの何年前かな笑