※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

いま専業主婦です。夫と離婚が決まりました。お互いの意思を確認して離…

いま専業主婦です。夫と離婚が決まりました。
お互いの意思を確認して離婚することになりましたが私が専業主婦なのもありすぐに別居はせず私が仕事を見つけて住む場所も決まってから離婚になります。
訳あって実家には住めないのでこの形です。
仕事は面接が控えています。
住む場所は最初は市営住宅を考えています。
市営住宅は敷金として家賃3ヶ月を払えることが条件の1つです。
なので10万ちょっとと考えて、どれくらい貯金貯まったら出て行こうか悩んでいます。
今の貯金は0に近いです。
どれくらいあればとりあえず生活できますかね…🥲
(貯める金額)

コメント

はじめてのママリ🔰

給料が安定したらですかね

はじめてのママリ🔰

シングルでした。
家具なども揃えるとなると40~50はあった方が安心ですね。
揃えなくてもそれくらいあると子供が風邪ひいて仕事休まないといけないーとかなるのでそうした時に貯めた分から使えます。