
生後11ヶ月の👶います🩷いま離乳食を掴みたべしてます!たべるとき口の中に…
生後11ヶ月の👶います🩷
いま離乳食を掴みたべしてます!
たべるとき口の中にたくさん詰め込んで
あまり噛まず飲み込んでオエってなってます🥲
何か方法ありますか?😭😭
満腹がわからないのかゲップを出してもたべたがり
完食してご馳走様でした!と言うと必ずギャン泣きします💦
手を洗いに行くと泣きやみます🥲w
どこまで食べ物をあげていいのかわかりません💦
あといま大人と同じご飯をたべてるのですが
少し冷まして食べてるうちに固くなってしまいます💦
そのまま硬いままあげてもいいのでしょうか?🥲
- こきん(生後11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
少しずつ子どものお皿にうつしたりしてあげてました!あとはオエってなって学ぶこともあるらしいので、ヒヤヒヤしながら見守ってました😥
他のことで気を逸らしたら泣き止むなら、十分な量を食べてるらしいです!😊
その時期は大人のご飯を普段より少しやわらかめにして炊いてました!

はじめてのママリ🔰
うちも同じ感じです!
とりあえず一口の大きさを覚えて欲しいので、一口大にした食べ物を一つずつ手渡して、口に運ぶ動作は自分で、という感じで食べさせています
ご馳走様も怒るので1食分を2/3と1/3に分けておかわりを1回挟んでなだめています😊
-
こきん
なるほどです!!🫢
おかわり挟むって発想なかったです🥺
やってみます!!!!🙏🩷- 5時間前
こきん
オエっと学んでるんですね😵💫
ほんとヒヤヒヤです💦
そーなのですね!!
足りないって泣いてる訳ではないってことなのですね🥺🙌
やはり少し柔らかめのほういいですよね!!
ありがとうございます🩷🙏