
夜勤のある仕事をしています。夜勤は2人です。全スタッフの半数の人が苦…
夜勤のある仕事をしています。
夜勤は2人です。
全スタッフの半数の人が苦手としているある人(Aさん)がいて、今夜とうとうその人と初めて夜勤がかぶりました。
Aさんは気性の変動がすごくて、調子のいいときは普通に仕事するんですが調子が落ちているときや仕事が忙しくなってくるとだんだん人当たりが強くなって口調も悪くなります。Aさんの地雷を踏もうものなら何が起こるやら‥という感じです。
他のスタッフに夜勤中のアドバイス的なものを聞いたら、「いつも通りに仕事してれば大丈夫だよ。無理に関わろうとしなくていい。」
と言われました。
頭では分かっているけど、不安しかありません。
職場で関わりにくいなぁって思う方と仕事してる方いますか?どう仕事乗り越えてますか?
- ママリ(3歳10ヶ月, 5歳2ヶ月)

ままり
私も職場に機嫌をモロに出す人います🙊
相手が罪悪感を感じるくらい、にこやかに優しく接してます🤣
機嫌悪くされたり嫌な口調で言われたら
「え~なんか怒らせちゃったかな…本当にごめんなさい🥹☛☚反省します」
とか無駄にめちゃくちゃ謝ったり🤣
相手よりヤバい奴になって、こいつの前で機嫌悪くしたら面倒くさいな…って思わせてます🤣🤣
コメント