娘の同級生に自分のことを何と呼ばれているか気になります。30歳ですが見た目が老けているため、おばちゃんと呼ばれるのが正しいのか考えています。最近のママたちが美しいことにも興味があります。
娘の同級生に自分のことをなんと言っていますか?
支援センターで出会う2歳前後の子に自分のことを おばちゃん と言っていました🤓
化粧っ気もなく見た目より老けて見えると思いますが今年30歳です。なんて言うのが正解かな?とふと思いました。
私が小学生くらいの頃は30歳は立派なおばさんだったので、これでいいのかなと思いつつ😇
余談ですが最近小綺麗なママが多いですね🥹シングルで自分にかけられるお金も時間もないので、綺麗なママいいなぁと思います🥰みんなどうやって美を保っているのだろう?
- ゆず(2歳3ヶ月)
コメント
退会ユーザー
20代後半で子供産まれてからは、ずっと自分のことオバチャンって言ってますよ😊
はじめてのママリ
○○(自分の子供)のママって言ってます!
おばさんって言うのあまり好きじゃないので😂💦私も30です‼️
丁寧にメイクしたり、ネイルしたりしてます!
-
ゆず
それもアリだなと思っていました😆おっしゃる通り、自分の娘が他のお母さんに言ってたら焦る言葉ですよね💦
メイク今更ながら自己流できちんとしたやり方も分からず放置していました🥹ネイル綺麗なママさん憧れます✨
ありがとうございました!- 9月7日
ママリ
私も〇〇(自分の子供)のママって言います!!
私も今年30になってしまいましたが
オバさんだけどまだ認めたくありません🤣笑
ネイリストなのでネイルはかかさずやってます!
美容室は4ヶ月に1回くらいです😂😂
-
ゆず
今度から私もそうしてみます😂30でおばさんだったら人生の3分の2がおばさんですもんね😱
ネイリストさんかっこいいです🥹お金にもう少し余裕が出てきたら、自分の見た目にも気を遣おうと思いました🥲ありがとうございます!- 9月7日
ゆず
私も20代後半で子ども産まれてから言っています😂安心しました😮💨ありがとうございます😊