ベビーカーは何歳まで使うべきでしょうか。年中の娘を持つママ友と話していると、まだ必要だと言われました。最近、荷物が少なければバギーを使っていますが、出かける場所によってはベビーカーが必要かもしれません。
ベビーカーって何歳ぐらいまで乗るものなのでしょうか??
特にABやB型買われてる方にお聞きしたいです。
年中の娘の幼稚園の送り迎えを、最近は電動自転車ですが、ベビーカーや徒歩の時もあります。
ちなみに、大人の足で歩いて片道15〜20分はかかります。
日によりますが、ほとんど歩いて帰れます。
時々、抱っこがありますが。。。
この話を年中の子供がいるママ友としていると
『まだ、ベビーカーは必要ですよね。。。』とママ友が言っていて、その子は身長が高くて、小学生に間違えられるぐらいの大きいです。
そして、今日、一人で電車に乗っていると、同じように小学生ぐらいの体型の子がベビーカーに乗っていて、その子も大きいけど、ホントは幼稚園なのかなー?下の子や赤ちゃんはいなかったので、その子だけだと思うのですが。
最近は私たちは荷物が少なければ、バギーを使用することが多くなり、まだコンパクトですが。なるべくならベビーカーは使わない行動したいなーと。。。
出かけ先にもよると思うんですけど、例えば
テーマパークに行くなら、かなり歩くし、ベビーカー必須なのかなーとか
- むぎママ🔰(生後5ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
AB型使っていました。
うちは2歳半過ぎまで使っていました!
年少さんくらいだとたまに乗っている子いますね。
はじめてのママリ🔰
ウチも年中ですが、やはり遠出の際にはまだ使っています。まもなく18キロになるので、抱っこは一瞬で限界です😩💦
-
むぎママ🔰
私も遠出の時は必要です😭抱っこなんて、限界ですね。。。
まだ15キロぐらいしかないですが- 9月7日
ままり
うちは2歳になる頃にはもう使ってなかったです。
乗っても3歳くらいまでかなって思ってますが、地域や置かれている状況、子どもの状態にもよりますよね。
うちの地域で大きい子がベビーカーに乗ってるというのは1度も見たことがないです。
それはきっと田舎で車社会なので、基本的に車移動であること、それ以外だと自転車の人が多いので、自転車の後ろに乗っているからだろうと思います。
下の子が年中か年長くらいの時にテーマパークに行きましたがベビーカーはすでにお譲りしていたし、購入するとかレンタルするという考えもなかったです。
1歳台の時に行った時にはベビーカーに乗せてました😊👍
次の子を考えていない家庭だと、大体3歳あたりでベビーカーやバギーを処分する人が多いです!
-
むぎママ🔰
なるほどです。
田舎の方で、車社会だと、乗らないですよね!!
私の地域も田舎の方で車があったら便利でしょうけど、金銭的に買えず、徒歩、自転車、公共交通機関です- 9月8日
退会ユーザー
上の子は2歳半くらいまで乗ってました。幼稚園入るころには動物園やテーマパークもずっと歩いてて抱っこしてって言うことも殆ど無くなりました。
幼稚園徒歩20分以上かかる方も沢山いましたが、誰もバギーやベビーカーには乗せてなかったです。
のってるのは下の子や赤ちゃんだけでしたね💦
-
むぎママ🔰
みなさん、やはり、自転車や車が、多そうですね!
2歳で抱っこも言わないのはめちゃすごいですね!!- 9月8日
cocoa
年少で19kg目前の大きめの男の子ですが、まだお昼寝するので、
基本的にはお昼寝前に帰るようにしてますが、
遠出とかお昼寝の時間帯含めて出かけるときは持っていきます
テーマパークも荷物置きとしても便利なので持っていきます
お店の物は体重や年齢オーバーで使えなくて
自分のであれば気にしなくて済むので
-
むぎママ🔰
年少で19キロすごいですね♪
うちは、女の子ですが、もうすぐ5歳で来年年長ですが、やっと15キロになったところです- 9月8日
K.mama𓇼𓆉
次男はもう数ヶ月前から一切乗ってません🤔💦
まろん
我が子は2歳ぐらいまで乗っていました。
親戚の4歳の子はお出かけのときに使っています😌
障害児用のバギーもあるので、小学生ぐらいでもたまに見かけますね。
-
むぎママ🔰
ちなみに、電車で見かけた子は普通に車内を歩いてて、ベビーカーは荷物置きにされてました(笑)
そんな子もいるんだーと思ってみてました(笑)- 9月8日
はじめてのママリ🔰
2歳半と5歳年長がいます。
2歳半の子が乗らないと
5歳の子が乗ったりしてます。
でも、5歳の子の為だけに
ベビーカーを持っていくことはないです。
2歳半の子があまりベビーカーに
乗らなくなってきたので、
3歳を目処に手放す予定です。
はじめてのママリ
B型持ってますが、上の子は2歳半くらいのときにはもう乗らなくなりました。
テーマパークはほとんど行ったことないですが、動物園や水族館、レゴランドでも歩いてます。
むぎママ🔰
年少でも見かけますね