

はじめてのママリ🔰
上の子の時は忘れてしまいましたが
今1歳4ヶ月、0歳の時より明らか大変です( ⸝⸝⸝ʚ̴̶̷̆ωʚ̴̶̷̆⸝⸝)

ママリ
上の子はイヤイヤ期が無かったので新生児の時と、小1の時に小学校始まった+下の子生まれての環境変化で赤ちゃん返りしたのが1番大変でした💦
下の子も今のところ寝不足だった低月齢が1番大変でしたが、意志強そうでイヤイヤ期ありそうだなーと怯えてます😂
はじめてのママリ🔰
上の子の時は忘れてしまいましたが
今1歳4ヶ月、0歳の時より明らか大変です( ⸝⸝⸝ʚ̴̶̷̆ωʚ̴̶̷̆⸝⸝)
ママリ
上の子はイヤイヤ期が無かったので新生児の時と、小1の時に小学校始まった+下の子生まれての環境変化で赤ちゃん返りしたのが1番大変でした💦
下の子も今のところ寝不足だった低月齢が1番大変でしたが、意志強そうでイヤイヤ期ありそうだなーと怯えてます😂
「育児」に関する質問
お子さん何人いますか? うちは1人です。もう1人欲しいと元々は思ってましたが実際1人目が産まれてから自分が育児不向きなのか単純に子育てが想像以上に大変だったからなのか、、キャパオーバーなので可愛くて欲しいなぁ…
生後1ヶ月の子がいます、夫が平日でも休日でも私の疲労度は全く変わらないのに(むしろ平日の方が隙間時間に休めてラク、休日は夫が立てる物音で子どもが起きてしまったりして最悪)、夫がことあるごとに「育休取ろうか?…
同じような状況の方のみコメントください 働き出せたらと思い 子どもを満3歳で幼稚園に預けました 9月頭からです 預けたからには、仕事見つけたいですが そんな簡単には見つからないし 焦りがすごくて 今、ただ育児の量…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント