
私の娘1歳8ヶ月なのですが出生体重は2940gで普通だったのですが、6ヶ月…
私の娘1歳8ヶ月なのですが
出生体重は2940gで普通だったのですが、6ヶ月までは完母(預ける時だけミルク)で徐々に増加が増えて1歳で9.91kg(発熱で抑えれてた)1歳4ヶ月で11.30kg今1歳8ヶ月)では13.35kgです。
身長は1歳7ヶ月の時で81cmでした。
オムツもBIGです。
託児所にいってるのでそれなりに運動量はあると思います。
15日前に測った時は13kgでした。
こんな増えるもんですか...?肥満児ですかね、すごく心配です。
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちの子たちもその頃身長ほぼ同じで体重13㎏くらいでした👶
オムツもBIGでしたが2歳頃からシュッとしはじめてオムツもまさかのLにサイズダウンしました☺
今5歳の息子は今では身長は平均より少し高め体重は少し軽めなので1歳ならまだそこまで心配しなくてもいいかなと思います😊

はじめてのママリ🔰
ぐんぐん成長してますね😊✨
肥満児ではない気がします!
カウプ指数はどうですか?
息子は1歳4ヶ月で9.4kg、2歳8ヶ月で12.7kg(身長88cm)でカウプ指数は標準範囲内です!
コメント