※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もずく
子育て・グッズ

倉敷市で来年4月から幼稚園に通わせたいと考えています。候補は慈愛幼稚園、あさひ幼稚園、まこと幼稚園です。通われていた方の雰囲気や先生の様子、選んだ理由を教えてください。オープンスクールにも参加予定です。

倉敷市

来年4月から幼稚園に通わせたいと思っています。
今候補としては、慈愛幼稚園、あさひ幼稚園、まこと幼稚園で迷っています。

通われていた方や通っていた方がいらっしゃったら幼稚園の雰囲気や先生の様子、またその幼稚園に決めた理由など教えていただきたいです。

今週と来週にそれぞれオープンスクールがあるみたいなので行こうと思っています。

コメント

とまと

あさひに子供2人とも通わせています。決めた理由はまず距離ですね。あと給食に結構あさひはこだわりがあって、栄養バランスがすごくいいです。ザ健康食!みたいな感じなので3食の中で栄養が給食でほぼ取れれたらありがたいな〜と思っています😊あと行事が多いです。子供は大変かもしれませんが、親は子供の成長を見る機会が多いのでありがたいです。私はまことの見学にも行った事あるのですが、まことと悩みました!園庭もまことは広いし…慈愛は候補には元々入ってなかったです💦昔のイメージがあるので今はわからないですけど…💦

  • もずく

    もずく

    確かに距離大事ですよね😌候補に入れてるところはどこも10〜15分ぐらいで行ける所なので悩んでます😅

    あさひ、給食も健康食なのとお米とかも自分たちで育ててというのはすごくいいなと思いました!行事もたくさんで楽しそうですよね☺️いろんな体験ができて教育にも力入れてる感じがしました!
    見学に行った時、すごい人数来てたので人気なんだろうなって思いました😌

    第二まことは今日見学に行って、まことは明日見学に行く予定です☺️

    • 9月10日
ママリ

制服大事ですよね☺️
PTAになると月に1回くらい集まりがあるみたいです。
各クラス2人ずつ選出されてます。
立候補制で、決まらなければ先生から推薦されたり😂
参観日も月1くらいのペースであるので幼稚園に行く回数は結構多めです。

  • もずく

    もずく

    PTAと参観日もとなると結構な頻度幼稚園に行く感じですね😅
    先生からの推薦怖いですね💦💦

    教えていただきありがとうございます😊

    • 9月11日
  • ママリ

    ママリ

    いえいえ☺️
    答えれることなら答えます!
    何かあればまた聞いてください🙆‍♀️

    • 9月11日