※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が子どもの行事ごとに義父母を誘ってくるのが腹嫌です。4歳の幼稚園児…

夫が子どもの行事ごとに義父母を誘ってくるのが腹嫌です。4歳の幼稚園児がいるのですが、とても行事が多い園です。行事のたびに隣の市に住んでいる義父母に声をかけるのです。こちらが気を遣って行事も私は楽しめません。行事のあとは、夫は一緒にご飯に行こうと言います。私は毎回断れません。義父母とのご飯も嫌なんです。義父母は遠慮なしに高いのを注文するし、残すし、子どもに食べれないほどの量を注文してきます。その後、私たちにお礼も言ったことがありません。私は実家と仲がよくないので子どもの行事ごとには私の実家の家族は誘いません。夫には義父母のことを言えません。どうしたら良いでしょうか?

コメント

もな💅🏻

言えないなら我慢するしかないと思います、、

勇気を出して気持ちを伝えるか、
角を立てずに我慢して過ごすかの2択ですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。言えないと解決しようがないですよね。前に一度、私は疲れてるからと言ってご飯を断ったんですが、前はいなかったんだから今度はいてよと夫に言われて。夫にも言えないんですよね。そんな自分が嫌になります。

    • 3時間前