
コメント

退会ユーザー
以前、全く同じでした!
食べ終わったあとに身を反らしてギャン泣きする始末…
なんで😭と思って思い切って量増やしてみたら泣くこともありませんでした😆

Mmama
ウチはその頃、お粥(5倍粥)だけで130〜150g食べて、1食トータル250gくらい食べてましたよ😅
もっと増やして大丈夫だと思います!
-
ビギ☆☆
すごい食欲旺盛なお子さんですね!
今、軟飯75gくらいなので全然増やしていいというか少なすぎたのかもしれないですね!!- 6月14日
-
Mmama
もう軟飯なんですね😊
今は軟飯は100gくらい食べてます!- 6月14日

かずずん
先生から食べれるだけあげてと言われたので、息子が満足するまであげてます(笑)😊
1食250〜300gです。
-
ビギ☆☆
満足するまであげていいのですね!
なんだか息子にかわいそうな事をしてて反省です(>_<)- 6月14日

退会ユーザー
11ヶ月で動くようになると160gだと少ないかもしれませんね。
うちは白米だけで100gは軽く超えます。1歳になってからは全然計っていないので量は適当ですが、今日のお昼はご飯(もう大人と同じ)は子ども茶碗に普通にもって、野菜スープも同じだけもって、チーズ入り卵焼きとバナナ半分でした。でも体重が10ヶ月から1gも増えなくて足りてるのかちょっと気になってます(^^;;
-
ビギ☆☆
昨日、保育園で身体測定があったのですが先月から体重が200g減っていたし、ご飯の後もうないよ!というとひーんと泣き出すので全然足りてなかったのかもしれないです。。
息子に申し訳ない…(^-^;)- 6月14日
-
ちぃ
私もちょうど同じ事で悩んでました!!😭
うちの子も結構食べてくれるんですが、どれだけあげてもいいのか、悩みますよね!!(´△`)
私も160位で止めてたので、少しずつ量を増やしていこうと思います!(*^ω^*)
回答でなくて申し訳ないですが、皆さんの回答を参考にさせて頂きます♡♡(*´ω`*)- 6月14日
-
ビギ☆☆
うちも結構食べれるタイプなのでどれだけあげてよいのか、あげすぎでは?と思って悩んでました(>_<)
量を増やしたらちゃんとごちそう様出来るようになりました!
今日の夕飯は軟飯100g、じゃがいもおやき3枚、豆腐ハンバーグ2枚、バンバンジーサラダ、トマト、味噌汁、スイカ完食で満足そうでした(笑)- 6月14日
-
ちぃ
スゴイ食べますね!!Σ(゚д゚;)
うちも思い切って増やしてみます!!(*´罒`*)
ありがとうございます!(*^ω^*)- 6月14日

まるまる
初めまして!私も全く同じ事で悩んでいるのでコメントさせてもらいました!
どのくらいあげていいのか、あげすぎなのか足りてないのかすら分からず(笑)
毎回うちの息子も泣くので、もっと量を増やした方がいいかな?と思いつつどのくらい増やせばいいか分からずで…
全然参考にならないコメントですみません。
来週、区の離乳食講座にいって色々聞いてみようと思ってます!
-
ビギ☆☆
どれくらい増やしたらいいか悩みますよね(>_<)
うちも毎度泣かれてごちそうさまが出来なかったのですが、思いきって増やしたら満足そうでした(笑)
用意した量を見てあんな小さいのにこんなにたべるの?!って感じでしたがペロッと無くなりました😅
食べてくれるのはとっても嬉しいのですが毎食この量を用意するの大変だな~って感じです。。
大人の取り分けとかしてますか?- 6月14日
-
まるまる
分かります!
まだこんな小さいのにこんな量あげていいのかな?とか思っちゃいます(笑)
私は今日軟飯100あげたらぺろっと食べて、ビックリしました笑
取り分けはしてますが、簡単な物ばかりです!
毎回この量作るのは本当大変だなと!- 6月14日
-
ビギ☆☆
うちもいつも75ぐらいですが100あげてみました!おかずもいつもよりたくさん用意したので、取り分けとか大量の作りおきないとキツいですよね。。
そして取り分けがうまく出来ずいつも時間かかります😱
仕事もしてるので息子の食欲に萎えそうです(笑)- 6月14日
-
まるまる
私も取り分け上手く出来ずで1日が離乳食作りに追われる毎日で…笑
ストック作りも中々大変ですよね!
仕事しながらでは大変ですよね!!
無理しない程度にお互い頑張りましょうね❗️- 6月14日

hana*hana
うちは今、大人のご飯90に白湯を30足して120にしたものと、野菜何種類かで100とたんぱく質は規定量って感じです!
足りないときは、ご飯足してます!
たぶんあげたらもっと食べるけど、胃に負担かけたくないので、ご馳走さまのパッチンさせてますよ!
歩くようになるとすごいカロリー消費するみたいで、これでも体重あまり増えなくなりました!
-
ビギ☆☆
全部で200ちょっと食べてるのですね!今までが少なすぎたみたいで息子に申し訳ないです💦今は満足するまであげてますが、お腹壊すこともなく便もちゃんと出てるので、このまままた様子見してみます!体重増えるといいです(*´-`)
- 6月15日

もやたん
うちもめっちゃ食べます(^_^;)最近やっと腹八分目がわかったようですが。。笑
体重も増えてないから、ごはん増やしていいよって栄養士に言われ、これ以上増やせと!?😂ってなりました。笑
たんぱく質は負担が掛かるから、腹持ちのいい白米をお代わりするのがいいみたいです。野菜も増やしました。下痢してなければ大丈夫みたいですよ〜(^_^
あと、間食を入れると一回の食事量が減りましたよ〜(^^)まだ一回の食事で4時間から5時間腹持ちのさせる量を摂取できないから、間食も必要みたいです。バナナホットケーキとかマカロニきなことかあげてます(^^)
-
ビギ☆☆
足りなさそうならば増やすものは炭水化物なんですね!
保育園に通っているので10時朝おやつ昼食15時午後おやつと結構食べてるのに夕飯時にはもっとだせー!!!と騒ぎます(笑)
量増やしたらお腹ポンポンにして満足気にしてます(*^^*)- 6月16日

退会ユーザー
うちも悩んでますT_T
うちは、もう普通のごはんの少しだけ柔らかい感じのごはんを茶碗一杯、プラス野菜とか果物プラス味噌汁とかです。ベビーフードだと80グラムの足りません。プラスさつまいもあげてます。それでもダメなら、赤ちゃんせんべい💦病院の先生には、どんどん食べさせていいと言われました(*^ω^*)
-
ビギ☆☆
うちは体重も増えてないのでもっと食べさせても良さそうですね!
うちの子も和光堂のお弁当ベビーフード80g×2入ってるやつ一箱食べてもなんの腹の足しにもならん!!て顔してます(笑)
たくさん食べてくれるのは嬉しいのですが用意するのが大変ですよね(^-^;)- 6月16日
-
退会ユーザー
うちも小さめで💦小さめに産んだからかもしれないですけど💦
検診の時に聞くと安心しますよ(*^ω^*)
ただ、たんぱく質は増やしてません。本にダメってかいてあったので💦- 6月16日
ビギ☆☆
思えば9ヶ月頃から量を増やしてなかったので足りなかったのかもですね。一ヶ月前から体重も増えていなかったので増やしてみます‼
底なしに食べそうな気がしますが…(笑)