
保育園の子どもを見下す上司の言動に悩んでいます。保育園と幼稚園の違いについてどう思いますか?
保育園の子を見下すのはよくあることですか?
私は会社員でこども園に子供を預けて働いています。
1年前から女性派遣社員の上司という立場になっています。
その方は週2勤務の時短勤務です。
幼稚園が夏休みの間休みますと言われたので、
上司と相談した結果、代わりの派遣社員を入れることにしたのですが、本人がやっぱり休みませんと言い出したので代わりの方の手配しませんでした。
そのようなやり取りがあってから、
私に対して、うちの子は幼稚園なのでしつけが行き届いている。保育園の子はマナーがない。保育園の子は勉強してないから読み書きが遅い。保育園は私立幼稚園よりお金がかからないから貧乏で頭のおかしい変な親が多い。など言ってくるようになりました。
最初は気にしてなかったのですが、
やはり言われるといい気持ちはしません。
幼稚園の子より、園で過ごす時間が多くて淋しい思いをさせてしまったとは思います。
最近は保育園と幼稚園だけでなく、
こども園もあったり、園独自の習い事教室や食育などもあって、そんな二極化した考え方が私にはなかったのですが、
やはり保育園の子はダメなところが多いのでしょうか?
上の子もこども園を卒園し、小学校でいろんな園の子と出会いましたが、もちろん子供それぞれに得意不得意あり、マナーやしつけは園もですがお家での影響もあると思っています。
この女性とうまくやっていこうとは思いますが、
自分の子が否定されているようで少し悩んでいます。
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)

めめむむ
ものすごく失礼な人ですね。とんでもない偏見ですし、それをはじめてのママリ🔰さんに言うということ自体が下品だなあと思ってしまいました🙄
保育園に通う子は育ちが悪いなんてこと、絶対ありません🙄

はじめてのママリ🔰
そんなことをベラベラ喋っちゃうなんて、対人関係きちんと築けない系の人なんでしょうね..
正直そんな人に幼稚園は〜保育園は〜とか言われても痛くも痒くもないというか😂
要は幼稚園に通う人はお金持ち みたいなことも言いたいんですよね。
その人はは週2のパートでそんなに稼げないだろうから旦那さんのお陰ですよね。
それで大きい顔されても失笑しちゃいます😂
恥ずかしいです。視野が狭すぎる。自分でバカだと言ってるようなものですよね。
ママリさんの子を否定しているんじゃなくて、その人はそういう偏った固定概念があるので恥ずかしい人だなと思って「またなんか言ってるわ」くらいでいたらいいと思います👍

ちい
失礼な人ですね😑
幼稚園、保育園関係なく何でも否定して自分が正しいみたいな人なんでしょうね😑
全く気にしなくていいと思います😊
はいはい、また言ってるな〜
そういう考え方、ものの捉え方しか出来なくて可哀想な人だな〜で😊
むしろそういう親の子の方が可哀想だなと思います😅
コメント