
アドバイス頂けると嬉しいです。学校のお友だちに誘われて、ご飯に行き…
アドバイス頂けると嬉しいです。
学校のお友だちに誘われて、ご飯に行きました。
お店にはお友だち親子Aが先に到着、私が到着する前に
お友だち親子Bが来店したらしく、せっかくならみんなで食べよう!となったようで、みんなでご飯を食べました。
しかし、その後からきたお友だち親子Bと我が家はとても仲がよく、娘もそのBちゃんも2人でキャッキャして、楽しそうにしていました。
私はちょいちょいAちゃんもいるんだから2人だけで遊ばないで!と小さい声で伝えていましたが、Aちゃんママが2人で楽しそうにしているのが気に食わなかったようで帰宅後のLINEも無視されています。
私もこのような経験はありますが、子ども同士のことだしなーとあまり気にせず過ごすようにしています。
一応謝罪のLINEと共に写真を送ったのですが…
なんだかなー。と😭😭
こういう時どうするのが正解ですか?
小学校低学年です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ちぃ
帰宅後のライン無視😨
それはAママが心狭すぎですよね。
謝罪のラインしてるならばもうほっときます🥺

ママリ
え!だって自分が、B親子も一緒にどう?ってしたんですよね?
なのに無視って、、、あんたが蒔いた種やろがと思いますね(笑)
こちらもシカトでいいと思います(笑)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
そうなんです!
そこで話し合ってそうなったのに〜と若干モヤモヤしています🌀
謝罪した以上、何かできるわけではないですしね…ほっとく事にします( i _ i )- 1時間前

はじめてのママリ🔰
あとはもうAママ次第かなと思います。
これ以上出来ることはないので次に会った時に普通にあいさつして相手の出方に合わせます…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
そうですよね🥲
申し訳ない気持ちはもちろんありますが、謝罪LINE無視されてたらどうしようもないですよね😭
ママ友難しいです…!笑- 1時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
親としての心理は分かりますが、
無視はないよなーと…
やはりほっとく以外ないですよね😭
話しやすくて好きなママだったので残念です😭