
寝る前のミルクについて悩んでいます。まず、現在のスケジュールです。8…
寝る前のミルクについて悩んでいます。
まず、現在のスケジュールです。
8:30 起床
9:00〜9:30頃 朝ご飯
11:30〜13:00 昼寝
13:30 昼ごはん
17:00〜18:30 夕寝
18:45 夜ご飯
20:00 お風呂
21:00 寝かしつけ
今は21時にミルク100〜150飲んでます。
あげるとあげるだけ飲むタイプで、夜ご飯と
寝る前のミルクの時間が2時間なら100〜150で
3時間近く空くなら150〜200程度あげてます。
最近は取り分けご飯を意識しているせいか
作ることに時間がかかってしまい😭
効率が悪いというのもあるのですが…💦
寝てる間に作りたいと思って夜ご飯の時間が
19時前になったりで、寝かしつけも遅くなるし
ミルクの時間が2時間しか空かないので
ミルクをあげたりあげなかったりです。
みなさんどうされてますか?💦
おやつの時間も寝てる時で微妙で…。
今日はたまたま夕寝ができなかったので、
17時前におやつで蒸しパン、18:45に夜ご飯でした!
ミルクなしにしてみたんですが、
ギャン泣きのまま寝ていきました。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ミルクを卒業したい感じですか?
2〜3日は寝る前泣くかもですが慣れて泣かなくなりますよ

ままり🐈⬛
まだミルクは続けるという感じでしょうか。
夕寝が遅め&長いのかなと思いました。
お昼に1時間半寝るなら、夕寝は30分程度でもいいと思います。
もしくは朝を短めにするか...
今のスケジュールならおやつは夕寝の前にして、起きたらすぐに夜ご飯。
食後はミルクなし。
寝る前にミルクでいいと思います。
ただ、もう少しすると昼寝は1日1回になるので、そしたらまた変わってくると思います。
-
はじめてのママリ🔰
体重が4ヶ月間ずっと横ばいで、先日測ってみると減ってたので寝る前のミルクは続けてもいいかと考え中です💡
ただ、離乳食はよく食べてくれる方なので寝る前のミルクと時間が空かなければまだお腹いっぱいかもと思ってあげない日もあります😭💦
確かに全体的にスケジュール遅いですよね。夕寝の時間はやめて、途中で起こしてやってみます💦- 46分前
はじめてのママリ🔰
ミルクのやめ時もわからず💦
体重が増えないのでもう少し続けてみようかなと思ってます!
はじめてのママリさんはいつごろ卒業されましたか?😳