※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅうたママ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月の子を育てています。現在2回食でよく食べる子の為1回で160g…

生後8ヶ月の子を育てています。

現在2回食でよく食べる子の為1回で160g程摂取しています。もともと完母ですが、離乳食後は授乳なしです。
そのほかのタイミングで母乳は欲しがるだけ(平均9回/日)あげています。
夜間再入眠の時にそい乳をしているため片乳のみ上げてる時は2.3回/日です。夜間授乳は4~5回です。

もともと成長曲線上側を走っている子なのですが、2ヶ月ほど前からじわじわと成長曲線をはみ出てここ1ヶ月はメキメキと伸びています。

ずり這いやハイハイはまだしていない為消費カロリーは低いと思います。

以前小児科の看護師さんに相談したタイミングでは今の時期は必要な分は欲しがるからあげていい。むしろ栄養が足りない状態の方が成長に良くない。と言われたので、様子を見ていたのですがさすがに不安になってきました。

同じような境遇の方々がいらっしゃいましたらどんな感じだったか教えていただけると嬉しいです🙇🏻‍♀️

コメント