※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

ASDの子を育てています。あまりにも癇癪が多く、機嫌の良い時間がほぼあ…

ASDの子を育てています。
あまりにも癇癪が多く、機嫌の良い時間がほぼありません。
楽しいことをさせると余計に癇癪起こすので色々禁止にしました。
服薬していて、落ち着いていればある程度食べたいものを食べさせたり、遊びにもたまに連れて行きます。
最近は最低限のこともしなくなりました。
学校の宿題もわざと忘れてきたり、薬も飲んだふりして次の日学校で騒ぎお迎え要請が来たりします。(薬は目の前で飲ませることにしました。)
放課後デイサービスに通ってから暴れるようになってしまい、家の物を次から次へと破壊します。
とにかくしつこく、しつこく欲求を言えば通ると思っています。何度も優しく言っても家の中や特定の人の前なら良いと思っています。
もう精神的に無理過ぎてよからぬことも考えてしまいます。
旦那も基本単身赴任ですが1週間帰ってきてくれました。それでも治りませんでした。
やるべきことを何もやらずに、みんなはゲームしてる、YouTube見てるばかり言ってきます。
家の中の食べ物も食い尽くされるし、頭おかし過ぎて逃げたいです。

発達障害に詳しい方対処法教えて欲しいです。
親に預けることは出来ません。
出来たとしても甘やかして終わりです。

コメント