
旦那の愚痴です旦那は結婚してから、プレゼントをくれなくなりました。…
旦那の愚痴です
旦那は結婚してから、プレゼントをくれなくなりました。
私はプレゼントをするのも選ぶ時間も好きで、父の日、誕生日、クリスマスなど、記念日には必ずプレゼントを渡しています。
あげてるから欲しいというわけではないのですが、「付き合ってる時は嬉しそうにプレゼントしてくれてたのになあ」とか、「今回は何か考えてくれてるかなあ」とかちょっと期待してた分毎回残念に思います。
何気ない会話の中で、「女性はお花一本でもプレゼントされたら嬉しいんやで〜」と伝えてみたこともあります。
値段ではなく、考えてくれる時間が嬉しいのに…とも思います。
求め過ぎでしょうか…
- おもち(妊娠35週目, 3歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
私がプレゼントするのも選ぶ時間もあまり好きではないです💦
嫌いじゃ無いけどあれこれ考えすぎて疲れちゃうって感じです。
付き合っていた時は誕生日のお祝いはしていました。
クリスマスや記念日などにもあんまり興味なく、自分の誕生日も特にお祝いしてもらわなくても大丈夫な感じです😅
そういった事が好きな方もいれば、やはり逆に嫌い、苦手な方もいるのかなあと。特に男性はあまり興味のないタイプが多いのかなとは思います。
おもち
貴重なご意見ありがたいです😭
言われてみれば、プレゼント何か欲しいものある?と聞いた時、「別に何もいらんでー」と返されたことがありました。
きっとそういうことなんでしょうね!
コメントいただきハッとしました。
ありがとうございます😊