※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

休ませるか、登園させるか…3歳の年少です。9時からの運動療育で10時前に…

休ませるか、登園させるか…
3歳の年少です。

9時からの運動療育で10時前には終わります。
そこから幼稚園までは45分ぐらい
なので11時前には幼稚園に着きます。
が…
11時半にはお昼ご飯になりその後は自由遊びです。

この場合、休ませてしまった方が良いでしょうか?
遅刻でも登園させますか?

9月からは運動会練習が始まるのでなるべく登園させた方が
良いと思いつつ、本人は疲れるかな😓とか
悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ

私はお昼だけでも食べさせたいので、預けます。笑

りな

次男(5)も療育に通っています。今は昼からの利用に切り替えましたが、年少さんでは療育後に幼稚園連れて行きました。運動会や発表会の練習が始まった月は練習で疲れるので休ませています。

はじめてのママリ🔰

療育が10時前に終わるなら連れて行きます!