
仕事に関して二十代を振り替えると、若かったのでこわいもの知らずでパ…
仕事に関して二十代を振り替えると、若かったのでこわいもの知らずでパワハラの先輩にも言い返し、こんな職場で頑張れって方が無理だし売れなくて何がわりいんだよ、と開き直って福利厚生でおいしい思いはちゃっかりする…みたいな最低な二十代でした
結婚、出産、育児を経てそんな自分を反省したいまでは、上司の指示に従い時給分の働きは最低限する、和を乱さず愚直に頑張るを心がけています
そしたらパートにしては好成績をあげたらしく、社員からは誉められたけど同じパート仲間からは浮き始めました
私は、あり得なかった二十代の頃の自分を乗り越えたくて頑張ってきましたがそういうの暑苦しいみたいです。みんな、子育ての合間に稼げればそれでいい、と…
確かにそうです。頑張ったところでボーナスもでないのに何を張りきったのか…
頑張りたい気持ちとむなしさでどうしたらいいのかわかりません
- はじめてのママリ🔰
コメント

まこ
ただ稼ぐために働くより、そうやって目標持って仕事している方がよっぽど素敵なことですよ😭💓過去の自分を振り返って反省できるなんて尊敬します。
しょうもない人たちの価値観に合わせていたらもったいないです!今流されてしまったらもっと後悔すると思うので変わらず仕事に取り組むのがいいですよ😣

るー
やるからには全力でやらない人、私は好きじゃないです。子育ての合間に稼げればとかで働いたこともないです。パートも社員も関係ないです。別にそんなこと思うパートの人なんてほっとけばいいんです!
はじめてのママリ🔰
優しいお言葉ありがとうございます😭励みになります。
なに張りきってるの、というしらっとした目が本当に辛くて…かといって、必ずしもやらなきゃならないわけではない、やったら社員が上から怒られずにすむ、楽になるだけの業務なのでやらないひともいるんですよね…
所詮パートと割りきることも考えましたが、毎日目標もって頑張ります❗