
赤ちゃんの寝起きについて。1歳の子供を育てています。全然寝ない子で、…
赤ちゃんの寝起きについて。
1歳の子供を育てています。
全然寝ない子で、生まれてから夜通し寝たのは2,3回のみです。(熱があった時なので、体調が悪くてよく寝たんだと思います)
最近は1時間おきに泣いて起きるようになってしまいました。
鉄分を取らせたり、部屋の照明や気温を調節したり、ネントレ関連も試しましたが全く効果がありませんでした。
さて、本題です。
以前から気になっていることがあります。子供の寝起きについてです。
赤ちゃんの寝起きといえばパッと目を覚ましてぼーっとしたり、キョロキョロ辺りを見渡したりという姿を動画などでよく見るのですが
うちの子は必ず顔をしかめたり、泣いて起床します。機嫌良く起きることがほぼありません。
このような赤ちゃんいらっしゃいますか?
夜寝ないことと何か関係しているのかな?と思っております。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)

るぅ
3歳の娘ですが小さい頃から夜通し寝てはくれるけど、寝起きはいつも機嫌悪くて泣いたりグズグズです!
寝付きは悪いです🙀
コメント