
節約 節約って思っても無理じゃないですか?💸笑 私だけ?🤦食費とか抑えよ…
節約 節約って思っても無理じゃないですか?💸笑 私だけ???🤦
食費とか抑えようと思って弁当作ったり(たまにコンビニ)
雑費抑えようと思ってもいるもんはいるし (オムツとかシャンプーとか)
ちょこちょこ息子の服買ったり保育園用品買ったり
別にブランド大好きで毎回買ってます!!とかじゃ全然ないんだけど
お金が出ていくだけです😂😅
ちゃんと貯金出来てる人ほんとに尊敬します。
皆さんはどうですか?😮💨😮💨😮💨
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
最近は物価高で本当に無理です💧
お弁当が節約になるとは言うけど、食材、ガス、水、電気使うから結局買うより少し安いくらいで、めちゃくちゃ節約にはならないですよね😅
先取り貯蓄で何とかやってるけど、正直毎月辛いな…って思います😭

ママリ
分かります!食費抑えようとお弁当作ってもお米の減りは早いし、必要な物しか買ってないのに5万の生活費が1週間で消えました……。え??笑
日に日に外食は出来なくなってます💦

はじめてのママリ🔰
めちゃめちゃ分かります😂
要るもんは要るし、別に無駄遣いしてないし、安くできるとこは既にしてるし、お祝いのお返しとかプレゼントとかは減らせないし…って感じです😂
まじでどこを削ればいいかわからないです。

はじめてのママリ🔰
節約節約は無理です!
節約頑張るとお金使いたい衝動が溜まって、我慢の限界がきたら無意味に爆買いしてしまうことに気がつきました💦
なので使うところは使う、締める時は締めるで乗り切ってます😊

はじめてのママリ🔰
頑張って節約しても、雀の涙程度ですし、それなら働いて世帯年収増やす派です💸
生活水準落とすとQOLが減るので😥
運用してお金増やしていますよー🙆🏻

はじめてのママリ🔰
わかりますー!
食費とかは気使ってますが
物価高なので3年前と比べて毎月20000円ほどアップしてますし
今月はそんなにカードの請求行かなさそう!!と思った時に限って
義親の誕生日やら父の日母の日、クリスマス。。
12月のボーナス入った貯金するぞー!ってなっても
固定資産税、車税、車の保険や車検。。
物価高のため〜と、毎年のように上がる幼稚園代、習い事🫠
今の時代、普通に生活するだけで大変です🫠
コメント