※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

母親にお金ないと呟いたら、「ランチも控えたら?」「私はもっと過酷だっ…

母親にお金ないと呟いたら、「ランチも控えたら?」「私はもっと過酷だった」と言われました。
ランチも月1か多くて2回で、これら私のリフレッシュなので無くしたくはないです。贅沢なのかな
こういう返答くるとイラッとしてしまいます

コメント

はじめてのママリ🔰

お金ないって言われても実際反応できなくないですか😳?何か控えたら?とか、なにか大きな出費あったの?しか言えないような💦?

はじめてのママリ

お母さまにとってランチは不必要なものだから控えたらー?もったいないよーってなるんでしょうね😂

私もランチはしないタイプなのでお母さまのお気持ち分かりますが、人それぞれストレス発散って違いますから😂
そこを押し付けてくるのは違いますね💧

私は美容が生きがいなので、ランチをお弁当にする代わりに月1ネイルサロン行ってたりしますが、他の人にそれ控えたら?って言われたらイラッとします。
多分ちゃんと他のところで節約してるだろうし..無視ですね😂

みゃーの

うーーん
嫌な気持ちもわかるし、お母様の気持ちも分かりますね。

最初から共感だけにしといて
と伝えなければ良かれとアドバイスするのが人間です。

お仕事してるなら、普段の無駄な出費を減らす
お仕事してないならパートに出るのもいいんじゃない?
とかになってくるかと

まりん

お金ないって言われたら、節約したら?かもっと働いたら?か援助しようか?の3択ぐらいしか言えないし、お母様的はそう言われたからアドバイスしたのかな?と思いました😂

お母様からしたらリフレッシュとして何を主さんが大切にしてるかわからないのでそういう言い方になるんだと思います🤔

言われるのが嫌なら話す前にアドバイスはいらないって伝えたほうが円満かも🙆‍♀️