
コメント

☆ちい★
1人目は大学病院で22週の時に申請して
今個人病院でついこないだ申請しました!
病院にもよるので聞いてみてはどうですか?

そら
私のとこも5~6ヶ月の間くらいに入院の説明と一緒に書類書きました(о´∀`о)
大学病院なんで、個人よりは早いのかもしれませんが…💦
-
risa
そうなんですか!私のところは個人病院です。
先日バースプランの紙はもらいましたが…。- 6月14日
-
そら
大学病院では、ちょっと早いですがと言われたので、病院によってだと思いますよ✨逆に、バースプランなどはなかったですし😄
気になるなら聞くのが一番です❗- 6月14日
-
risa
そうですよね!
聞いてみます(о´∀`о)- 6月14日

ねこ。
5ヶ月?の時に病院で申請しましたよ!
-
risa
早いんですね!
- 6月14日
-
ねこ。
個人病院でそこで出産も決まっていたので早かったのかなぁ?1度聞いてみる方が良さそうですね!!
- 6月14日
-
risa
出産の申し込み(分娩予約)は、初期の頃に済ませました!
そうですね、病院によって違うようなので、いつごろか聞いてみます♪
ありがとうございます😊- 6月14日

ゆりぴょん
私も6ヵ月くらいのときに書きました!
病院に確認されてみてはどうですか??
もしかしたら忘れられてるのかも!
-
risa
やはりそれくらいのときですよね💦
今度病院に行ったときに、聞いてみます>_<- 6月14日

退会ユーザー
私の病院は個人病院で、10ヶ月入ったくらいに渡されて入院バックに入れておいて出産した後の入院中に提出といった感じでした!
-
risa
私も個人病院です。
それは、直接支払い制度を使っても、それくらいの時期でしたか?- 6月14日
-
退会ユーザー
私も直接支払い制度を利用しましたよ(^^)病院によっても違うと思うので出産される病院に確認されるのが一番かなと思います!
- 6月14日
-
risa
出産してからでも、間に合うものなんですね!✨
ありがとうございます^ ^
聞いてみます♪- 6月14日

ココムギ
今35wですが、昨日渡されました(*・ω・*)病院によって違うんですね〜!1人目は主人の転職で、確か産むギリギリでしたが、間に合いましたよ〜!
-
risa
病院によって違うんですね!
知り合いが割と早い方ばかりだったので、焦ってしまいました>_<- 6月14日

はちこ
出産してから入院中にしましたよ😊
2人産んでますが2回ともそうでした☆
-
risa
出産してからのパターンもあるんですね💡
- 6月14日
-
はちこ
ホント産院によってですよね😊
- 6月14日

じゅん
私の通ってる病院は30週の時に紙もらえましたよ✨申請したのは32週頃でした😊
-
risa
そのころでも、間に合うんですね♪
今度病院で、いつごろ書くのか聞いてみます^ ^- 6月14日

退会ユーザー
私は、産院開催の後期の母親学級で
入院準備やらお金の話があり
用紙を貰いました!
保険証の関係で実際に申請したのは34wの時です!
個人病院で直接支払い制度を利用します。
-
risa
そうなんですね。
後期の母親学級のときは、入院準備のお話だけでした。
やはり病院によって違うんですね^ ^- 6月14日

みことママ
私は34週で病院で申請しましたよー
書類は会社で揃えて貰えました。
ちなみに直接支払制度の病院なので後は病院がやってくれてると思います

退会ユーザー
総合病院で出産しました!
確か入院中に紙をもらい退院するまでに提出!
て感じでした*ˊᵕˋ*
risa
そうなんですね!病院で聞いてみます>_<