※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんのおしりにぷつぷつができました。赤くはなく、あせもかもしれません。市販薬を使うか悩んでいます。オムツ替えは頻繁に行い、乾燥にも気を付けています。皮膚科に行く予定です。

生後1ヶ月、赤ちゃんのおしりにぷつぷつができました。赤くはないのですが、これはあせもでしょうか…ひどくなったら皮膚科に行く予定です。市販薬で様子見ようかな?とも悩んでいます。まだ赤く爛れたりはしていません。
オムツ変えを頻繁にして、拭いた後乾いたコットンでトントンとからぶきして乾かしてオムツをはかせています。

コメント

はじめてのママリ🔰

まだまだうんちの回数が多い時期ですよね。わたしもぶつぶつができた後赤くなって病院へいき亜鉛華軟膏やエキザルベといったおむつかぶれの薬をもらいましたが効果いまいちでした。1番こうかがあったのは毎回リッチェルのおしりシャワーで流すことでした!

うたママ

私の子も、ぶつぶつができたり治ったり…です。
毎回ガーゼで乾拭きしてプロペトを塗っていたら荒れにくくなった気がします!