※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

鬱というか、発達障害なのかなんなのかとても生きるのがしんどいです。…

鬱というか、発達障害なのかなんなのか

とても生きるのがしんどいです。

色々見てたら親に甘えられなかった人の特徴
ってのに全て当てはまりました。

自己肯定感の低さ
人との距離感
弱みを見せられない
頼るのが苦手
一人で頑張りすぎる

親に甘えられなかったのは事実なんですが
いまさらどうにかなることでもなく。

ただ、凄く生きづらいです。
産後でホルモンバランスも関係してると思うのですが
人(顔見知りの人)に会いたくありません。
子供の友達のお母さんとか
幼稚園の先生とか
旦那側の家族とか(嫌味を言われるので)

二人目産まれて、思ってた以上にいっぱいいっぱいで
情け無くて仕方ないです。
旦那は仕事で家に居ないのでワンオペ。
上の子に当たり散らしてしまいます。
旦那にも辛いなんて言えずに居ます。
俺にどうしろっての?って言われます。

多分自己肯定感ない私が1番結婚してはいけない
一緒にいてはいけない人種と居ます。

旦那は発達障害で人の気持ちなんか分かりません。

産後に旦那からは約束破られて(女関係ではなく)
かなりのストレス与えられました。


実家は遠く頼れる場所もない

家の中では普通なのですが
知り合いが居る幼稚園に行くのが苦痛です。

同じようになった方居ますか?
どうしたらいいのでしょうか?

母親失格って思われてるって
被害妄想してます

コメント