※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

これって孤食ですか?朝は弁当作りなどで私はキッチンから離れれず、主人…

これって孤食ですか??

朝は弁当作りなどで私はキッチンから離れれず、主人と子供が一緒に食べてます。
子供はつかみ食べでほぼ自分で食べれます。
途中主人がトイレや着替えで離席しますが、その時は私が近くに座って声掛けしたり食べるの見てます。
たまに忙しくて座れず、キッチンから声掛けして顔は見えてますがダイニングに数分一人になる事も。

昼は極力一緒に食べますが、メニューは違う事もあります。
私は丼にしたり例えば辛い物など欲しがられてもあげれないので、おかずの内容バレないようにササっと食べます。
その後は子供食べ終わるまで一緒にいますが、スマホも見ちゃいます。

夜は私は食べない事が多く、子供一人で食べます。
ダイニングには一緒に座って声掛けなどしますが、昼と同じくスマホも見ちゃいます。

孤食になるんでしょうか?
一緒に毎食食べるの難しいです…

コメント

m🍏

孤食とかいう言葉があるんですね😳
うちは一緒に食べることあんまりないです😳

私は作りながらなにか食べて、ご飯できたら子どもだけで食べてもらってる間に私は洗い物してます😂

私自身小さい頃からそんな感じでした🤔
お母さんはご飯作りながらビール飲んでつまんで、ご飯できたらお腹すいた人から自分のご飯食べるって感じだったので寂しいと感じたこともないです🫶🏻

まぬーる

夜が孤食に近いかも?ですかね。

はじめてのママリ🔰

夜は、確かに孤食ですね、朝は忙しいのでしょうがないです、。