※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

生理中にメンタルが落ち込むことはある事でしょうか?私は大抵、排卵日ご…

生理中にメンタルが落ち込むことはある事でしょうか?
私は大抵、排卵日ごろにメンタルが落ちて、生理が来たらメンタルが元気になっていました。2週間前ぐらいも丁度悩んでいて、昨日は元気でした
今日は生理2日目なのですが、ものすごくメンタルが落ち込んで死にたいぐらいになっています
育休で仕事をはじめないといけないのに働けないとか、急にそのことや、なにも楽しみがないとか漠然としたこと、趣味にも手が付かないし、いつもよく見るYouTubeも見れない気持ちです。

これが生理のホルモンバランスのせいなのか、本当に急にただ病んでしまったのかもわからないです
生理中にこんなに急に死にたくなったりするのでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

正直生理ってあんま関係ないと思ってます🥺
今日なんかめっちゃしんどいな(精神的に)って時に
生理前だっけ?っ確認しても全然関係ないこと多いです😇
なんならピル飲んでるから生理関係ないじゃん?あれ?ってなります笑

ぽん

生理周期に関わらず、ホルモンバランスのせいだと思います。
私も生理前とかにイライラしたり落ち込みがあったりしました。
が、2人目を産んでしばらくは、たまーーに、すごく落ち込むことがありました。わけもなく悲しいとか。
そういう時は夫や友達に話したり、気の済むまで寝たり、子どもを夫とかに任せて連れ出してもらって、家で1人でぼーっとするというのをやって、乗り切っていました。
今から思えば産後うつの軽いやつだったのかな?とも思います。

婦人科に相談されるのもいいと思います。漢方とか出してくださいますよ。