※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の英語の時間って具体的に何をするんでしょう? き転園予定のキリ…

幼稚園の英語の時間って具体的に何をするんでしょう? き
転園予定のキリスト教系の幼稚園の資料を見たら、月1回外国人の先生による英語の時間がありました。
今まで通っていた園は無宗派でそういう時間がなかったため若干困惑しています。
うちの園はこんな感じだよなど、教えていただけると嬉しいです✨

コメント

はじめてのママリ🔰

うちキリストとか関係ない普通の幼稚園ですが
週1回外国人の先生に英語教えてもらう時間あります☺️

うちの園はABCを覚えたり、
英単語を使ったゲームをしたり
結構本格的に英語の勉強させてくれてるんだなーって感心しました😂
なのでひらがなより先にABC読み書きできるようになってました🤣🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね✨お子様は特に嫌がったりとか緊張したりとかなかったですか?うちの娘、すごく人見知りで初めてのことに緊張するタイプなので、外国人の先生に英語教えてもらうとか大丈夫なのかなと不安になり…笑。
    ABCが読み書きできるようになるなんてすごいですね😳!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの息子年少の入園時から幼稚園大好きマンで
    1日も行きしぶりもなくて
    人見知りも全くないんです😂
    英語の参観1回行きましたが
    みんな楽しんでやってました☺️
    ガッツリ座学ではなく、カード使ったゲームとかお歌とかで楽しくやるような感じでしたよ😆👍

    本当に、ひらがなより先にABCかよ!ってなりました😱
    でも興味持たせてくれることは有難いなって思います🥰

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

英語の歌、簡単な単語、自己紹介分などそんな感じみたいです🥰
喋れたり、身になるような学習ではないですね🤣