※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園のママ友グループ(私含めて4人)があります。Aさんのことは大好き…

幼稚園のママ友グループ(私含めて4人)があります。
Aさんのことは大好きですが、BさんとCさんは他人の悪口や不満が多く、園以外では関わりたくありません。

1度、この4人でランチをしたことはあります。

先日、Bさんから「またランチしたいね!平日いつがいいかな?またラインしてね☺️」と言われましたが、行きたくないのでラインをしていません😅(5日経ちました)

Aさんとはもっと仲良くなってみたくて、ランチに誘いたいのですが「あれ?私だけ?BさんとCさんは誘わないなんて性格悪いな😅」ってなりますかね💦
また、Bさんからしたら(なんでランチの連絡してこないの?)と、トラブルになりますか?

くだらない悩みで申し訳ありません

コメント

はじめてのママリ🔰

Aさんがどんな性格かは分かりませんが、AさんがBさんも誘った時面倒くさそうな気がします…

BさんからLINE来て誘われてて断ってた場合なんか揉めそうな気がします。

はじめてのママリ🔰

個人的にはこの流れになってしまっていたらお誘いしない方が無難なのかなーと思いました🤔
4人の関係性とAさんのお人柄が分からないので何とも言えませんが、どこかからママリさんがAさんを誘ったことを耳にしたB.Cさんが「こっちにはライン返さなくてAさんだけ誘うってどういうこと?」ってなる可能性は高いと思います😭
AさんもB.Cさんに気を遣って、でもママリさんのお誘いをむげにするわけにもいかないし…で色々気を揉ませてしまうことになるかもです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに仰る通りですね☺️ありがとうございます。
    おとなしくしときます😂(笑)

    • 1時間前
ママリ

Aさんが、Bさん、Cさんと仲良くしたいと感じているのであれば、自分だけ誘われたら、

BさんやCさんに話すと思うので私ならAさんだけを誘うのは辞めるかな😅もうそのグループになってしまったなら諦めます!

ままり

3人からの1人だと誘いづらいですが4人中2人でランチは全然ありです🙆🏻‍♀️
Aさんとゆっくり話したいなと思って☺️で良いと思います✨️

はじめてのママリ🔰

Aさんと相思相愛ならいいですが、向こうはそうでもない、もしくは皆で仲良くしたくないタイプだとおや?ってなりそうです🤔
そこの見極めはどうでしょうか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皆で仲良くしたいタイプの間違いです!

    • 1時間前