※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

※誹謗中傷など厳しいことはやめてください。週4パートで看護師してます🤗…

※誹謗中傷など厳しいことはやめてください。
週4パートで看護師してます🤗
家庭の事情や通勤距離のことが重なって辞める決断をしました!

次の転職先も決まってるから、あとはもう辞めるだけ😂
師長には転職先のことは内緒で辞めたいことだけ伝えたけど引き止められてて、看護部長との面接が控えてるけどいつになるのか分からない。
こんなドキドキした状態で、しかも師長の態度がそっけなくなっているような…気のせいならいいんだけど😅
あと数ヶ月が苦痛でしかない😖

子どもの体調不良や自分の体調不良で休みまくってる中、仕事行きたくなさすぎて仮病使ったり遅刻したり…
周りのスタッフに申し訳ない気持ちもあるし、前日の夜には「明日は行こう!」って思うのに、朝になるとどうしても憂鬱になる😮‍💨
こんなんじゃ、次の転職先でも迷惑かけちゃうのかな…次は正社員採用なのに…

同じような経験のある方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

産前になんか急に嫌になって、精神科に通って診断書を出してもらい産休に入る3ヶ月前の3ヶ月間堂々と休みました。
嫌になるときくらい誰でもあります!仕事行きたくないなって1回思うと、ホントに嫌で行きたくなくなりますよね