※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

園の[ママ友]って、この人はママ友です!と呼べる関係の基準ってあります…

園の[ママ友]って、この人はママ友です!と呼べる関係の基準ってありますか?
挨拶と雑談程度に話せたらママ友なのか、園以外でLINEでお喋りしてたらママ友なのか…
ランチとか家に遊びに行ってたらママ友って言える関係なんでしょうけど🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

ランチや遊びに行ってたらママ友って感じかな😊

boys mama⸜❤︎⸝‍

園以外で遊んだりですかね😊

ママリ

園内でランチ行ったり、遊びに行くのがママ友、行事の時に話すだけなら同じクラスのママさん、顔見知りって感じですかね🤔

はじめてのママリ🔰

ママ友は子供同士の環境やライフステージの変化で簡単に疎遠になってしまうものななで、会ったら園で挨拶と楽しくお話しできたらママ友と思っていました!
定期的にランチや家に遊びに行っていたら、私の中ではママ友ではなく、子供関係なく付き合っているので「友達」の認識です。

はじめてのママリ🔰

LINEで園のことだけじゃなくて雑談できるところからママ友って認識してます
そんな私は雑談できる人すらいません🤣

はじめてのママリ🔰

雑談はなすくらいでは友達とはいわないかも。ランチいったりお互い時間を割いて会うようになればですかね

はじめてのママリ

園以外で約束して会ったらだと思ってます😊

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます🙏🏻✨