
今後の永住する地域について悩んでいます現在は旦那の実家の近くに住ん…
今後の永住する地域について悩んでいます
現在は旦那の実家の近くに住んでいますが
旦那は自宅から2時間かけて福岡市の方で働いていて
一生長時間かけて通勤するというのは難しいと思っています
なので福岡市とか近い地域に住みたいなと思っている
のですが、やはり福岡市とかは家を買うにしても
高いので金銭的にやっていけるのか不安です
今いる地域の方が義実家も近いし多少は子供のことで
力になってくれるので近いほうがいいのかなと思っていますが、できることなら義実家に頼りたくありません
いい人ですが一生近くに住むとなると嫌です
金銭面や子供のことを考えても今の地域で暮らした方が
いいのでしょうか、、
私自身の実家は鹿児島県で遠方なので頼れませんし
鹿児島に引っ越すことはできません
将来私の両親が病気になった時とかに力になることはできないのに、義理の両親のことは家が近いのでできる。
そういうところも近くに住みたくない理由です
嫌いなのではなく距離が近いことで親密になってしまうのが嫌なんです、、
私も何が嫌でどうするのが1番最適なのかわからなくて
悩んでいます
皆さんならどうされますか?
(話がわかりづらくすいません)
- り(1歳4ヶ月)
コメント

ママリ
わたし糟屋郡志免町に住んでます!
結果めっちゃいい!って訳では無いけど、この地域に住み続けたいなと思ってます
県外から引っ越してきて初めは市内に住んでたんでました
メリットは夫の職場が近い。それだけでした💦うちの場合はです
デメリットは子供がいての市内は全然利便性が良くなかったです😣近くに子供用品店とかもなくて市内すぎたのか治安も良くはなくて家賃も高く狭かったです。利便性は当時車を所有していなかったのもあるかもしれないですけど、、
今は空港近くに住んでいます
デメリットが交通機関が少ないのが不便に感じます
歩いて10分でバス20分で空港地下鉄です
メリットは車で15~20分で市内に着きます
糟屋郡からいろんな地域に行けて、スーパーが市内に比べて安いです!近くにイオンもあるし西松屋もあるので時間つぶしや散歩も楽しいです🥹🫶
それともう1つデメリット忘れてたんですけど、、、めっちゃ激戦区です😭
保育園派母子家庭が優先なのかまっっったく受かりません
うちは幼稚園にバスで通園してます!
これに関しては保育園に入れたいのか幼稚園に入れたいのかこだわりが無ければさほど問題は無いと思いますが幼稚園は初期投資がかかるのでそこだけ💭
いい地域が見つかるといいですね🫶

京太郎
ご自身とご主人の兄弟の人数や住んでる場所(後々の両親の介護)、ご主人の転勤や転職、子どもの学校など、ずっと先のことまで考えるならたくさんの要素がありますね。
兄弟が実家の近く(すぐ近くでなくてもある程度近く)に住んでいるなら、自分たちは少しくらい離れててもいいし。
転勤や転職の可能性はありませんか?未来のことなのでわからないかもしれませんが。
そもそも永住しないとと思う必要はない気がします。
うちは義母が亡くなった時に、義父の世話をするために(大して手はかからない人ですが)、義実家の近くに家を借り、1番上の子が小学校に上がる時に共働きのため学校と職場の近くに引越し(賃貸)ました。
子どもが大きくなって仕事も定年になる頃にはおそらくまた引っ越します😁
家を買いたいと思ってるなら住む(家を作る)場所を考えたほうがいいでしょうが、その時その時でいいと思える場所に住めたらいいと思います。
-
り
コメントありがとうございます。
そうなんです、いろんな問題が重なって考えることも多くて正解が見つかりません、、、
家を建売なり注文住宅なりで買いたいと思っているので永住する土地を探していたのです。
賃貸だと引越しがしやすいのがメリットですよね!!
福岡市やその周辺に行くとしたら賃貸がいいのかな〜その方が都市部に住めますしね、、難しいです。笑- 3時間前
り
志免町!いいなって思ってました!
でもやっぱり保育園激戦なのですね、、義実家やママリさんの実家はお近いのですか??
ママリ
ごめんなさい寝ぼけてたのか誤字多いですね😭
私の実家は広島で夫の母は元々県外だったんですけど最近福岡に引っ越してお義母さんが近くに住んでます!ママリさんと同じように自分の母より仲良くしてしまうのに初めは抵抗ありましたが今は週一でうちで宅飲みしてます😂
私も夫も小学校の時転校したりで苦労した過去があるので地域を変えるなら小学生上がる前までって決めてたんですけど今のところ引っ越しても志免町内ですると思います!狙ってる物件も🤭
夫が不動産業をしてるのでなにか知りたいことあれば聞いてみますよ🫶
り
宅飲みするほど仲良くなられたのですね!私も仲悪くはないですが、どうして自分の両親のことを考えてしまいます。笑
そうですよね!私も引っ越すなら小学校に入るまでと考えてました!
志免町は土地高いですよね?
お子さんのことでお義母さんに頼ったりしていますか?
ママリ
上の子を遊びに連れて行ってくれたりします!
夫がそのまま連れて行ってて起きたらいないことあります😂下の子はまだ不安なので無いですけどうちに来てくれる時は一緒に遊んでくれたり助かってます!妊娠中の時とかは結構無視しちゃったり会うのが億劫だったこともあるんですけど広い心で受け止めてくれました、、ガルガルしすぎました🤣
土地は高くなってきてるみたいですしどんどん埋まってきてるみたいです😣
ただ古い建物も多いので立ち退いて売りに出たりすることもあるみたいです🫶都市開発地域になりつつあると言ってました🤔畑も多いのでどうなるかは💭
り
いい関係築けてるんですね!
ガルガル、、しちゃいますよね笑
私も義実家の近くに住むことを受け止められればいいんですが、、😅
そうなんですね!!
これからもっと人気が出て高くなりそうですね😮💨
志免町に行ったら義実家とは遠くなるので、夫婦2人で共働きで子供を見ることができるのか、、不安です🫨