※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

この間👶🏼の近くに私の薬のシートが落ちていて(上の子が私のカバンを持…

この間👶🏼の近くに私の薬のシートが落ちていて
(上の子が私のカバンを持ってきてて逆さにした)
食べたかどうかもわからないけどもしもがあったとき怖いと思い 中毒センター?に電話 その際に食べた場合の症状なども教えていただき、一旦病院に指示を従った方がいい。
といわれ病院に電話したところ、救急外来でもあった為か
看護師さんに飲んだかもわからない物だからなんとも言えない。と言われました。 

まあ確かにそれはそうだよな。と思ったのですが、
以前、別の看護師さんですが似た話で丁寧に対応していただいた事もあったので

、飲んだ場合のおおまかな症状、飲んだ時間が不明でも飲んだ場合薬はどれぐらいで吸収されるのか、など聞きましたが
何をきいても わからない。としか回答が得られず、
言い方も飲んだかわからない物に聞かれても。という感じだったので病院に電話する経緯も含めて話し、
わからないとしか回答が頂けてまけんが、こちらも
飲んだかわからない物でわからないってなるのも致し方がない部分もあるとは思うのですがただ、もし症状が出てからじゃ遅かったとなるのが怖いので病院に電話して再度指示を得た方がいいと言われたので電話をしています。
その回答が私の名前を無駄に聞いたり、(聞いたからと言って👶🏼の事なのでカルテを見てるわけでもない単純にクレーマー扱いされて名前を聞かれただけ) 
↑を言ってもわからないので。では薬を処方してもらった薬剤師に聞いてください。といわれ電話を切られましたが、
調べると薬局も閉まっていて、病院と隣接してる薬局なので看護師さんが知らなかった。はあり得ないのもあり😂
以前薬剤師さんからママリで、
子供が飲む薬じゃないのに聞かれても困る。病院側の対応は真っ当と言われブロックされたのですが

その看護師さんは例えでタバコの事を出してきて
タバコだって飲んだ時間がわからなかったら
わからないしか言えないよね。と言われ、
私がタバコこそ30分以内じゃないと胃洗浄はできないなど
おおまかな症状がでるのは予測はあると思うのですが。。と言うと黙り込んでました。 

結局また中毒センターに電話して
病院ではわからないしか言われなかった。といい
再度詳しく教えていただき、わからない事があるなりの
寄り添った対応をしていただきました。

勿論私の不注意だし、
病院側がわからないとなるのはわかるのですが、
終始聞かれても困る。医師に代わると言っても変わらず
先生も私と同じ気持ちなんで。みたいな感じでずっと面倒臭いオーラぷんぷんで、、😂

これからも検診で通う病院ですが、
モヤモヤした気持ちを忘れたいので浄化したい気持ちもあり書かせていただきました!😂😂

コメント