※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ8ヶ月を迎える娘がいます。お座りがまだ完璧に出来ず、少し気に…

もうすぐ8ヶ月を迎える娘がいます。

お座りがまだ完璧に出来ず、少し気になり始めました。
首座りは4ヶ月、寝返りは3ヶ月後半、ずり這いは6ヶ月、
ハイハイは最近少しずつできてます。

ただ、お座りが苦手?なのか、すきじゃないのか、あまり出来ません。
周りの支えがなくても自分で手をついてお座りは1分以上できるのですが、自分からお座りしたり、姿勢を正して、手をつかずにお座りはまだしません。

ハイハイの練習しながらなんとなくお座りっぽくなるのですが、まだ前のめりというか、所謂お座りって感じではないです。

同じような方いますか?また、そうだった方赤ちゃんでその後はどうなりましたか?

コメント

こっこ

7ヶ月の時、お座りできなくて悩んでました。8ヶ月の終わりくらいから1人座りできるようになり、そこからは寝転んだ状態から1人でお座りできるようなりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。もうすぐ8ヶ月で地味に焦りますよね。
    周りの子はほとんど上手にお座りできてるので。。

    • 2時間前
  • こっこ

    こっこ

    歩行もそうですが、周りの子見てたら1歳なるまでに1人で歩けてるのにまだ1人で何もないところで立っての歩行ができなくて焦ってしまいそうになってますが、
    !!

    その子にはその子なりのペースで
    確実に!!成長してるので、
    ゆっくり焦らず見守ってあげてください!

    • 2時間前