※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3びきの子ブタ
子育て・グッズ

2歳、座って集中して遊べない子について、改善策教えてください🙇うちの…

2歳、座って集中して遊べない子について、改善策教えてください🙇
うちの子は2歳3ヶ月です。保育園で、みんなが座って絵本の読み聞かせを聞いてる時や、それぞれに座って活動をしている時に、仲良しのお友達の顔を覗き込んで、「一緒に遊ぼう」という感じで誘うらしいんです。(何も言わないけどニヤニヤして、悪だくみしてる感じ)それで、お友達を誘ってお部屋を走りだしてしまうそうなんです。

先生からそのことを2回ほど指摘されて、家でも集中して座って遊べるように指導してほしいと言われました。
家では誘うお友達がいないのと、走るスペースもそんなにないからか、私の読み聞かせの時立ち上がってどこかへいくこともないし、落ち着いています。
第三子なのもあって、小さい時からお友達にも興味津々系で、関わって遊ぶことが好きなんだと思います。
もちろん運動系の遊びをする時は保育園でも走っていいのですが、静と動を区別できるように、と先生に言われます。静、がすごく苦手で、食事の際もふざけてわざと椅子から滑り落ちてニヤニヤしたりしているそうで、先生も大変そうに話されていました。。

同じくらいのお子さんがいる方や、集中して座っていられる遊びなどに詳しい方、方法をアドバイスお願いします✨🙇

コメント