※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園での毎日の様子について皆さんの幼稚園って、連絡帳やアプリ等で…

幼稚園での毎日の様子について

皆さんの幼稚園って、連絡帳やアプリ等でその日の様子を教えてくれますか?

今まで直接送迎していましたが、今週からバス通園になりました。
直接送迎の時は先生から直接、今日の様子を教えていただいていましたが、バスになってから、一応連絡帳もあるんですが、今日の様子なども書いてありません。

他の幼稚園を知らないんですが、こんなものでしょうか?

コメント

みみん

うちは連絡帳もないしバスなので全く様子がわかりません🤣

しょうママ

バスで幼稚園に私が行く機会結構少なめですが全然様子知らないです!(笑)
たまーになんかあった時や先生の気が向いた時(?)に電話があって教えてくれるくらいであとは懇談とか参観とかです!🥹

ママリ

連絡帳もなく、お迎えに行っても担任の先生がいなかったりと教えてもらえないことが多いです。

園の様子はInstagramで確認するくらいしかできないです🫠

ママリ

連絡アプリでバスの位置情報と10分前通知が届きます!
様子はInstagramでたまーーにうちの子写ってたりしますが写ってなかったら様子はわからないです😢
何かしらの行事で別アプリにて写真購入できたりします!高いけど様子は知れます!
その日その日はわからないです💦
何かあれば電話かかってきます!

6み13な1

毎週一度だけ、ブログ更新があります(クラス毎)。あとは、何かあれば送迎時(徒歩)に担任から声が掛かるかお手紙が入ってます。

あづ

特別何かなければ連絡ないです🙋‍♀️
たまに「今日こんなことしてました」「最近こんな感じです」くらいはお話することもありますが。
働いてた園も連絡は懇談のみでした😌

幼稚園だと毎日個別で連絡してるところはあまりないかなと思います🤔

はじめてのママリ🔰

連絡帳は本当に連絡ある時のみです。迎えでも担任と会うことないのでその日のことは本人から聞きますよ‪💡‬

はじめてのママリ🔰

幼稚園にもなると子供が自分で喋ってくれるので連絡帳に記載等はないです🙆

イベントごとのとき園に行くと先生の方からきてくれて話してくださるので、幼稚園にいったタイミングできいてみてもいいかもしれません🫶