※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子の体重が増えず、母乳不足を指摘されました。離乳食やミルクも拒否しており、どうすれば良いか悩んでいます。授乳は4時間おきで、6分程度で口を離しますが、空腹のサインがわかりません。どうしたらいいでしょうか。

息子の体重が全然増えないので、
母乳不足では?と先生に言われました🥲

でも離乳食も全然食べない、
ミルクも哺乳瓶拒否で飲まないので
カロリー不足が解決できてません🥲

こんな時どうしたらいいんでしょうか。。。


今は4時間おきの授乳ですが、
6分ずつくらいで口を離します。
これって母乳がそれ以上出ないからですかね🥲

空腹で泣く事がないタイプで、
お腹が空いてるか、満たされてるか、
全然わかりません🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

体重の停滞期じゃないですかねー?
5、6ヶ月当たりから動きが活発になって思ってる以上にカロリー消費してるらしくうちも停滞期ありましたけどね👀
でも先生にそう言われてるなら自信ないですが😭

6分ずつぐらいなら飲めてそうですけどね🤔
うちも5分ずつぐらいでしっかり飲めてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそうかなーと思ってたんですが
    先生に言われると気になっちゃいますよね🥲

    もうすぐ7ヶ月ですが、
    4ヶ月から全く増えてないので
    さすがに不安になってしまいました🥲

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

難しいですね🥲
そんなに欲しがらなくてももう少しこまめに母乳をあげてみるとか?
それで様子見て少しでも増えたら良しとしていい気がします😊

元気だったら大丈夫と思いますけどね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、しばらく授乳回数増やしてみます😭
    ありがとうございます!!!

    • 9月5日