※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生ママさんに質問です🙋🏻‍♀️今時は個人情報うるさいのでクラスの連絡…

小学生ママさんに質問です🙋🏻‍♀️

今時は個人情報うるさいのでクラスの連絡網がないのはわかりますが通学班の班長さんの連絡先すら知らず、熱などでお休みの日は直接集合場所に伝えに行きます。みなさんのところもそうですか?
今後、遅刻や大雨などで車で連れてくってなっても1回集合場所まで伝えに行くの手間すぎるなあと😮‍💨

娘は1年生で通学班はみんな他学年なのでママ友もいません😅

コメント

ママリ

うちは休んでもわざわざ伝えに行ってないです。
集合時間になったら集まってなくても出発してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね。
    それだとちょっと遅れたー🏃‍♂️ってなっても置いていかれちゃうやつですね💦

    • 1時間前
えるさちゃん🍊

通学班がないのもありますが学校に連絡して終わりです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それはそれで羨ましいです😂😂
    通学班ないと1人か近所のお友達と約束して一緒に行く感じですか?

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

LINEグループあるので、それでやりとりしています☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    通学班のLINEグループですか?🥺

    子供会の役員の方のLINEはありますが通学班は違うんですよね、、

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何度もごめんなさい💦上の者です↑😂

    • 1時間前
ままりん

通学班のLINEグループ、入学説明会の時にすぐ入れられました😂
班長さんだけでも連絡先聞くのは無理ですか?グループは嫌がる人も居るのは分かりますが、個人なら気にしないんじゃないですかね…??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    羨ましいです🥺LINEあったら便利ですよね🥺
    聞きたいですがそもそも会うことすらなくて💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

今までの歴代班長さん達は、直接電話番号聞いてショートメールか集合場所まで言いに行ってました!本当に面倒ですよね。

周りはグループLINEにしてる人が多くて羨ましかったので、うちが班長になったタイミングでグループLINE作りました。うちが見てなくても、誰かしらが確認して返信しておいてくれるので助かってます。グループ嫌な人は、個人的に連絡が来ます。
うちは田舎だからなのか、班長が新一年生の子の家に挨拶行ったり、旗等当表届けに行ったりします😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    班長さんがグループLINE作ってくれるのはありがたすぎますね🥺👏🏼

    うちも班長さんが4月に挨拶来てくれました!
    通学路が住宅街を抜けてくだけで信号や横断歩道がないからか旗当番ないんですよね😂

    • 4分前