コメント
3児mama
3日目、全部行きますか!?
はじめてのママリ🔰
2日目、3日目はその中のどれかの予定ですか?全て行く予定ですか?😊
一つ一つ満喫すると結構時間かかるので1日3つは盛りだくさんな印象です!
伊勢神宮は参拝と、おかげ横丁食べ歩きだけでも結構疲れます🤣
鳥羽水かシーパラはどちらかで良いと思います🥰
スペイン村は、9月の6.7日の土日は確かアソビューパスポートがめちゃくちゃ安い日で殺到する恐れがあるのでそこは避けた方が良いかなと思います💫
-
あき
返信ありがとうございます✨
やはり日程は詰め込みすぎですかね💦
2日目もクルージングは1時間、ほおずきも2時間で、伊勢神宮の本宮とおかげ横丁くらいで考えてたんですけどバタバタするならほおずきをやめておこうかな🤔
そんなこともあるんですね!スペイン村は20日で考えています💡- 9月4日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね☺️
クルージングも海ほおずきも私は行ったことないのでなんとも言えませんが、せっかくの旅行なら詰め込みでも良いかもですね🫡疲れてなんぼですね!笑
シーパラと鳥羽水はどちらかにした方が良いかとは思います🫡笑
片方で浮いたお金で何か食べたり何か他のことしたり、、そっちの方が良いかとおもいます🙆
-
あき
旅行の時は栄養剤持参で乗り切ってます🤣
チケットはまわりゃんせっていう地域パスを購入予定なので、行っても行かなくても同じ値段なので余計に悩んでます💦
美味しいランチや食べ歩きも楽しそうなので、もう少し考えてみます🤔- 9月4日
はじめてのママリ🔰
3日目は、もしかしたらきついかも?ですが
2日目は、全然行けるかと思います!
早めの時間から船に乗るなら🚢行けそうです🙌
-
あき
コメントありがとうございます✨
3日目は水族館にしてストーンハンター時間があったらにしてみます💡
2日目は朝1の船を狙って行動しようと思います。- 9月13日
あき
返信ありがとうございます✨
鳥羽水族館、伊勢シーパラダイスが3時間ずつで考えていて泊まるところが鳥羽駅周辺なので大丈夫かなと思ってましたが詰め込み過ぎですかね??💦
3児mama
水族館はどちらかでいいかなと思います💪泊まるところが鳥羽駅周辺でストーンハンターも行くなら鳥羽水族館かなと✨
8月(お盆期間)に鳥羽水族館に行きましたが開園15分前に着いて駐車場は水族館の隣にスムーズに入れましたが、それを逃すとあっという間に駐車場待ちの渋滞でした💦
チケットは事前にウェブで購入しておく事をおすすめします。
ラッコは45分〜60分待ち。(並ぶ&目の前で見られるのは1分のみです)
鳥羽水族館は順路がないので、混んでいてもわりとスムーズに観る事が出来ました✨
ただ、セイウチのショーは面白いからおすすめだけど30分ぐらい前から場所取りしないと見れなかったです💦
12時頃鳥羽水族館を出てシーパラの横を通って帰りましたが、こちらも駐車場待ちで渋滞してました。
↑夏休み期間中(しかもお盆)の話なので普通の日なら大丈夫かとは思いますが☺️
あき
詳しくありがとうございます✨
ラッコはそんなに待つんですね😳
遠方から行くので、ふれあい型の伊勢シーパラダイスとラッコやジュゴンのいる鳥羽水族館はどちらも捨てがたくて…笑
3日目は平日の予定で組んでるんですが、もう少し考えてみます🤔