※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふふ
お出かけ

犬を飼っている方に、ペットホテルの利用頻度や期間についてお聞きしたいです。旅行の計画を見直しており、預け先がペットホテルかペットシッターしかないため、アドバイスをいただけると助かります。

犬を飼っている方で、ペットホテルを利用する方、どのくらいの頻度で、どのくらいの期間預けますか?

犬を飼い始めました。旅行の頻度や期間を見直そうとしています。犬を飼っている方で、よく旅行に行く方のお話が聞きたいです。

現在、実家が飛行機の距離で、年2.3回の帰省(1週間弱の滞在)と年1で沖縄など飛行機で旅行に行っています。

これからは旅行は車で行けるところにと思いますが、子供もいるので観光地にもいきたいですし、そういう場合は旅行先で預けたりも必要になるのでしょうか?

帰省は連れて行こうかなと思っておりますが、夏冬の飛行機はかわいそうな気もしております。(雪国です…)そして、毎年は無理でもたまには近場の海外や沖縄も行きたいですが、行ってる方いらっしゃいますか?

近くに親族はいないので、預け先はペットホテルかペットシッターしかありません。

よろしくお願いいたします!!

コメント

ママリ

年に2〜3回は飛行機の距離で旅行してます。
プラス車移動が1回と、
車で片道2時間程度の実家に年に3回程度の帰省です。

今年で言うなら
沖縄(毎年5泊)
熊本大分(4泊)
USJ(毎年2泊)
仙台(車移動3泊)
です。

仙台以外は、羽田のペットホテルにお願いしてます。
宿泊数分です。
仙台は仙台にあるペットホテルに預けました。大体、車移動の時は現地のホテルを探してます。
実家は幸い車移動なので連れて行きます。ゲージを彼方でも用意してあるので、いとなんら変わらず過ごします。

我が家のワンちゃんはやんちゃですが場所見知りがあまりないですし、
人が好きなので、
ペットホテルに預けて具合悪くすることがありません☺️

  • ふふ

    ふふ

    詳しくありがとうございます!羽田空港のペットホテルは楽しそうですね😍

    うちは前の犬の時も動物病院併設の所にお世話になることが多く、ペットホテル専門のところに比べてケージの時間が多いのかなと思っていて長期間は可哀想かなと…思っていて😭

    獣医師もいるほうが安心かなと思いますが、羽田もよく利用するのでペットホテル検討してみたいと思います!!

    車移動で現地のホテルも調べたいと思います。ペットと泊まれる宿も良いのですが、昔泊まったときに臭いとか気になってしまって(自分ちの子は気にならないのに不思議ですね笑)

    旅行あまり行けなくなるかなと心配していましたが、そんなことないんだなって思えて楽しみになりました。まだ子犬なので、場所見知りしないように色々な所に連れて行ってあげようと思います!ありがとうございます😊

    • 9月5日
  • ママリ

    ママリ


    我が家も3年前に迎えましたが、
    旅行の回数は全く変えてないですよ‼︎

    今はサービスも充実していて、
    他のわんちゃんと遊んでいる動画とかも定期的に送ってくれるので安心してます👍

    私もワンちゃん飼っていながらなんですが…
    臭いが気になるので、
    わんちゃんとお泊まりは考えてません💦

    旅行も楽しみましょう✨

    • 9月5日