
コメント

いぬず
誘発分娩で14時間くらいでした。
1人目なので比較はできないですが、多分誘発分娩の方が痛いような気がします。薬を増やしていくたびにどんどん痛くなりました😂

ママリ
1人目誘発、2人目自然でした。MAXの痛みは同じですが誘発の方が0から急激にMAXになっていくので辛かったです💦
ただ私の場合は珍しいかもしれませんが1人目は5時間、2人目は8時間半だったので長かった分2人目も辛く結局どちらも体感の辛さは同じでした😂
-
はじめてのママリ🔰
誘発だと痛みが急激にMAXになるんですね😭💦
1人目で5時間…!早い方がうれしいけどその分痛みもすごそうです😳💦- 9月4日

はじめてのママリ🔰
個人的には誘発の方が最初からベッドで寝てるだけなので楽かなーと🥹
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!🥹
痛いのが来る心構えができるのは良いかもしれないです!🥹✨- 9月4日

はじめてのママリ🔰
分娩時間10時間でした!
3日間促進剤使いましたが陣痛に繋がらず、4日目の朝に促進剤使わずに陣痛が来ました。進みを早くするために途中で促進剤使いましたが、自然に来た時も誘発での陣痛もどちらも同じくらい痛かったです!
もし、まだしてなければYouTubeで「心音助産所」の陣痛くるシリーズしてみてください!生まれる前日に病院で1人でしました😂次の日陣痛きたので、もしかしたら!
-
はじめてのママリ🔰
3日間促進剤使うこともあるんですね…🥲!夫が立ち会い予定なので仕事もどれくらい休めば良いのか見当が難しいです🥲
心音助産所の動画、2日程前からやってみました!😳
1週間ほど前の検診では子宮口開いてない、遥か彼方先にいた児頭が子宮口1センチ、前回よりは少し下がってきてる…と言われました!😳✨
私も陣痛に繋がれたらうれしいです~!☺️- 9月4日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ😭私も知らなくて、3日間病みました笑
夫も結局1週間くらい休み取ってくれたんですが、促進剤使ってた3日間は暇でした😂
本当ですか!
そのまま陣痛に繋がれ〜!!
楽しみですね☺️頑張ってください!- 9月4日

M⭐︎D
1人目、予定誘発分娩入院して17時間。
2人目、陣痛きて入院。陣痛きてもなかなか進まず、子宮口も開き進まず後半で誘発をつけて16時間。
1人目と2人目の期間が16年ぶりとあいてたせいか時間的なものは経産婦なんて関係なかったです💦
最初からの誘発と後半だけの誘発、どちらも、痛みの程度は同じ感じで痛かったという感想ですね🫨
-
はじめてのママリ🔰
お1人目の時は17時間かかったんですね…!この時、すごく痛いのが17時間続く…って感じだったんでしょうか?😭💦
痛みの程度同じくらいと聞いて安心しました🥲!- 9月4日
-
M⭐︎D
誘発かけ始めからですかね🤔❓
誘発かけてすぐは軽い鈍痛でゆったりすごしてました。ただ後半に痛みのピークだと感じ、もうすぐで産める状態になりそうだと言われたのに、『最後の一押し、お薬量増やすね』っていわれた瞬間、なんか吠えてしまってたと思います💦- 9月4日
-
はじめてのママリ🔰
最後の最後でお薬増えるの大変でしたね😣💦
私も吠えそうです……獣の声出してそうです🐯
お返事ありがとうございます🙇♂️✨- 9月4日

mom ̖́-
1人目は陣痛から16時間の経腟分娩
2人目は陣痛から8時間の経腟分娩
3人目は低置胎盤の出血で入院して
バルーンを入れて促進剤を使って
1時間20分の誘発分娩でした !
陣痛の痛さはどれも同じでした。
ただ陣痛を何時間も耐えるか...
促進剤で一気に痛みを促すか...
っと時間の違いかなと思いました𓈒𓏸
-
はじめてのママリ🔰
促進剤で1時間20分だったんですね…!
痛さはどれも同じと聞いて安心しました🥲🫧
そして3人産んだのすごいです!!✨- 9時間前

ママリ
1人目は誘発で11時間
2人目は自然で4時間でした
1人目の時は誘発だったからなのか圧倒的に陣痛がいちばん痛かったです💦逆に陣痛痛すぎてそれ以外の痛みが何も分かりませんでした😂
2人目は陣痛よりも頭が出てくる時?骨盤に挟まってる時?がいちばん痛かったです😭
はじめてのママリ🔰
やっぱり誘発の方が痛いんですね😭
今から恐怖で怯えています😭