

きゅん🫰🏻
甘いものはほっといても好きになるんでわざわざ覚えさせる必要はないかな?と思います🫣
うちはそれで3歳まではあめ、チョコ、ガム、ケーキ、アイスだめ!とか思ってたら長男はケーキ、果物嫌いな子になりました🤣

はじめてのママリ🔰
虫歯が怖いと思って、1歳の間はお菓子とかはあまりあげてませんでした💦
ボーロも1歳半過ぎてからでしたが、それは砂糖というよりうちの子が丸呑みするタイプで怖かったからです😅
2歳になって、やーっと少しだけアイスクリームあげたりしていますが、念入りに歯磨きしています😂
ヨーグルトも甘味はフルーツのみ(はちみつとかメープル入れない)、パンケーキの甘味も砂糖不使用の粉使ってバナナで甘味出してます🍌
あとはたまに1歳からのお菓子をあげるようになりました!
やりすぎかなとも思いますが、美味しいって食べてくれるし、親がコントロールできるうちはあえてあげなくてもいいのかな〜と思ってます。いずれ親が制御しきれなくなると思うので😂

はじめてのママリ🔰
家で食べさせるものについては砂糖なしにしてます
保育園でのおやつで砂糖が入ってるものが出されますがそれは仕方ないと思ってます
コメント