
子どもの体調のことです。8月頭あたりから咳、鼻水が止まらず、、、、お…
子どもの体調のことです。
8月頭あたりから咳、鼻水が止まらず、、、、
お盆あたりの診断は鼻風邪・夏風邪でRSは陰性。
薬も大して効かず。
ちょっと落ち着いたかなと思ったら3日前からまた咳鼻水が出てきて、昨日受診。
アデノウイルス、RSウイルスのダブル感染でした😇😇
それにしても体調不良期間が長すぎるような気がします😇
長すぎるから大きい病院、一度診断した方がいいものでしょうか??
保育園に行っているからただただ長引いているだけ??
一応、機嫌も普通、食欲も普通、排便もあります。
- cs(1歳0ヶ月, 1歳0ヶ月)

cs
鼻風邪・夏風邪と診断された病院と
今回、RS、アデノを診断した病院は変えました🏥
始めの病院はなんとなく診てくれている感じもなく、薬も一向に効かなかったので💦

たぬこ
うちの娘もそうでしたよ!
1回風邪を引くと、1ヶ月は薬飲みっぱなしで、やっと治ってきた頃にまた新しいのをもらってくる…の繰り返しでした。特に鼻水はずっと垂れ流しな感じでした(笑)
長引く子は長引くようで、治ってきた頃にまたもらうを繰り返して免疫を付けるみたいです!
薬も対症療法でしかないので、結局は自分の免疫が勝たない限り、治ってこないんでしょうね。
普段と違う様子が見られるなら大きな病院で検査してもらっても良いかもですが、元気なら根気良く待つしかないと思います💦
コメント