
コメント

はじめてのママリ🔰
下の子が1歳4ヶ月です。
たとえば、昨日は、
朝食…パンケーキ、茹でブロッコリー、シャインマスカット、バナナ
昼食…お好み焼き
夕食…秋刀魚、豚汁、温野菜サラダ、白米
でした!

しろくろ
今日はそぼろ丼
明日はタコライスにします!
疲れすぎて丼ものばかりです😂
少し前に作ったのは春巻き、アスパラと牛肉の炒飯とかです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
春巻きとかも普通に皮あり?であげてますか?😭うちの子しゅうまいとかも皮が嫌いで食べてくれなくて笑- 1時間前
-
しろくろ
春巻きの皮はもう食べてます☺️
しゅうまいの皮は確かに剥がしてますね🤣
うちはもうなんでも大人と同じもの食べたがるので、辛いものじゃないものはあげてます!- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨
何度も質問して申し訳ないのですが、春巻きあげる時って細かく切ってますか💦?うちはいまだに何あげるにしても細かくしてて🥹🥹- 54分前
-
しろくろ
春巻きは半分に切ったやつを自分で食べてますよ〜でもこれも子によるので、細かくしないと食べないなら細かくする、でいいと思います💓
うちは上の子いるからなのか自分も同じの食べたい欲がすごくて😂- 52分前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
とりわけにする時って子供がこれなら食べそうだなーてものをメニューにしてますか?😭
はじめてのママリ🔰
全然そんなことなくて、まずはスーパーで旬のもの、新鮮で美味しそうなものを選び、大人のメニューを考えてます!それが取り分けられそうなものや味付けを変えれば食べられそうだったら子どもも同じメニューにします!例えば今日はゴーヤを調理しよう!ってなったら、子どもは別のお野菜で別メニューを作る日もあります。
はじめてのママリ🔰
すごいです😭✨!!
わたしがそもそも料理苦手でレパートリーすらないので💦毎日同じようなものしか食べさせてなくて反省です…