※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

お子さんがいる方で、特定の子に愛情を持てない経験がある方はいらっしゃいますか。私は3人の息子がいますが、次男だけに愛情を感じられず、悩んでいます。

何人かお子さんいらっしゃる方で1人だけ愛情を持てないとかありますか?

私には3人息子が居ます。次男だけは産まれてすぐから可愛いと思った事も愛しいと思った事もありません。
ひどい母親だなと自分でもいつも思います。
次男が何するにも嫌だなと思ってしまいます。
顔などに出ないようには気をつけていますが、
ただ育てているって感じです。
私の物に触られるのも嫌だなと感じます。
本当に生理的に受け付けないと言うか…言っちゃいけないんだと分かっていますが7年間ずっと我慢してきました。ずっとモヤモヤしていて…私だけなのかなと。
なのでこちらで吐き出させて頂きました。
同じ様な気持ちになった方いらっしゃいますか?宜しくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

3人いますが、男女女で
私も息子がなかなか受入られません。
特に年長になり、余計に男感も出てきて
ちょっと嫌だなと思っちゃいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ様な気持ちの方がいらっしゃってほっとしました。コメントありがとうございます🙇
    次男は中間反抗期で私に攻撃的なので、余計に嫌いになってます…

    • 9月4日
ゆぽ

自分の子供と言っても相性はあると思います。
私も次女は生理的に受け付けないと言うか…小さい時は可愛いとも思いました。でもイヤイヤ期のままでかくなったって感じで今は……

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇相性…そうですよね。親だって人間ですからね😭
    うちの次男もイヤイヤ期も酷かったですし今は中間反抗期で私に攻撃的なので何もしてあげたく無いです…
    なんでこんな子の事しなきゃいけないんだろう…(親だから当たり前なのは分かっているのですが)いつもそう思ってます😅

    • 9月4日