
帝王切開後の痛みや麻酔について教えてください。麻酔が効かず激痛に苦しんだ経験がありますが、他の産院ではどのような対応が一般的でしょうか。
帝王切開の経験ある方教えてください!
1人目を帝王切開後に硬膜外麻酔を
数日背中につけっぱなしにしてくれる産院だったのですが、
(帝王切開中は別の局所麻酔)
帝王切開後に産後ハイ?なのかパニックになり、
呼吸困難と過呼吸ぎみになっていることを
ナースコールしたら、
「硬膜外麻酔の麻酔の影響かもなので、麻酔とりましょう!」となり、
麻酔を停止したあと、
この世のものとは思えない激痛がきて、
結局さらに過呼吸&呼吸困難も悪化、、(麻酔のせいじゃないやん、、となりました)
無理すぎて、
「痛すぎて死ぬし呼吸困難も治らないので麻酔追加もしくは痛み止めの薬お願いします!」と言っても
「麻酔や薬はしばらく追加できない」の一点張りで
7時間ぐらい悶え死んでました。
そのあと、ようやく点滴の麻酔?みたいなのを朝方にいれてもらったら
少しだけ楽になりました。
帝王切開の後に硬膜外麻酔をしてくれない産院は普通にあると思うのですが、
皆さんこんな激痛を経験してるんでしょうか?
それとも普通に帝王切開後は
何か追加で麻酔や薬を普通は処方してくれるんでしょうか?
経験がこの経験しかないのでそれ以外がわからなく教えてほしいです😭😭😭
- はじめてのママリ🔰

みみちゃん
術後に麻酔はした事ないです!
一晩中,坐薬を使いながらですが激痛に耐えてました💦

はじめてのママリ🔰
多分、稀なケースですが、、
3人目帝王切開でしたが、
術中しか麻酔せずでも全然いけました!
1人目促進剤からの吸引、鉗子分娩で
おまたもズタボロ経験してたせいか、、
経産婦だと後陣痛がしんどくて
坐薬いれたくらいで、
翌日もスタスタ歩けるくらい
1人目に比べたら全然回復早かったです☺️

まりん
術後は点滴の麻酔を次の日までずっとしてました!

はじめてのママリ🔰
わたしも2回帝王切開していますが術後は硬膜外麻酔外すタイプでした!
翌日朝までは痛みで全く動けずもう耐えるしかなかったですがみんなこの痛みを経験してるものだと思ってました😂術後の痛み止めもなしでしたね、、
私は不運が重なって3人目は超緊急でお腹を開くしかなくて麻酔なしで腹切ってるのでそれに比べたら痛さはマシでしたが、術後も痛みはありました😰

はじめてのママリ🔰
点滴の痛み止めはよく使われてると思います!カロナールなのでそんなに強くないですが…
麻酔は術中のみですね🙌

はじめてのママリ🔰
皆さんコメントありがとうございます!
おっしゃる通り、術後は麻酔ではなく痛み止めの点滴の間違いでした💦
痛み止めの点滴入れるまでは
坐薬や飲み薬や点滴の痛み止めNGだったため
術後長時間死にそうで、
点滴いれてから少し楽になったの記載違いでした😢
とても参考になります😢✨✨
コメント