11ヶ月半の息子が朝に一人で遊びに行くのは普通でしょうか。おもちゃに夢中な時、声をかけても振り向かないことが多いです。愛着形成や発達に不安がありますが、この月齢ではどうなのでしょうか。
11ヶ月半の息子。
リビングに続く和室で2人でマットレスで寝ています。
朝起きると一人で探検や遊びに行ってしまうことが多いのですが、この月齢はこんなものですか?
あとおもちゃなどに夢中なときは何度声かけても振り向いてくれないことも多いです。ほかは割と振り向くとは思うんですけど・・・
あと自分からニコニコして寄ってくることありますが、こちらからおいで!と手を広げてもおもちゃや他のところに行ってしまうこともあります。人より物です。
愛着形成ができていないのか、発達に問題があるのかと悩んでいます。
1人になると追っかけてくるので後追いはあります。
人見知りはあまりありません。
皆さんどうですか?教えていただけると嬉しいです。この月齢はこんなものなのですか?
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
ママリ
そんなもんです🤣
うちは後追いすらもないです!
コメント