コメント
はじめてのママリ🔰
小規模園→大きい保育園に3歳4月で転園しました。
慣らし保育は丸2週間で、私と夫が交互に有休を使って乗り切りました。
4月前に転園はしたことないからわかりませんが、先生にしっかりみてもらえそうな気はします(4月入園だと新しい子も沢山いて先生も混乱してそうなので💧)。
くろねこ
あります。慣らしは最初から日程決まってて全員一緒でした。1週間ぐらい。
うちは同じ小規模からの子が6人もいたのですぐ馴染んでました。
卒園待たずにだと、うちの市だとメリットないです。連携園がダントツ入りやすいので😅他の時期だと激戦過ぎてどこも入れないです。連携園が遠い人だと卒園待つメリットが少ないのでできるだけ行きたい園に入れるタイミング狙って転園するのも手かなって感じです。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!!
丸2週間…夫婦で協力体制整っているの羨ましいです☺️
たしかに4月は新入園児達が多いのでどのクラスもてんやわんやしていそうですね…🥲